No118記憶に残る経営者の言葉⑱ キシ・エンジニアリング株式会社(島根県出雲市;建設業)岸 征男会長

キシ・エンジニアリング株式会社の設立は1985年、創業者は岸征男さんです。 その頃、岸さんには生後7か月の娘さんがおり、幸せな家族がそこにあった筈でした。 しかし娘さんが風邪をこじらせたことがきっかけで脳に致命的な障害が… No118記憶に残る経営者の言葉⑱ キシ・エンジニアリング株式会社(島根県出雲市;建設業)岸 征男会長 の続きを読む

今週の日程

先週は久方ぶりに、繊維業界に属する企業に訪問してきました。 もともとは下請企業でしたが、限界を感じ10数年前から、懸命に自社商品開発に取り組み、今は売上の約20%になったといっていました。 正しい道と思います。 企業調査… 今週の日程 の続きを読む

家族の幸せ

家族の幸せ 愛犬シシィを初代シシィがお世話になった美容院に爪切りをする為に連れて行った。初代シシィを覚えてくれていた。 トリマーによると前脚の両側の親指の爪が伸びているとのこと。 やはりと思った。 パグや鼻ぺちゃ犬は夏… 家族の幸せ の続きを読む

オンライン化の波に乗って

2020/6/29付日本経済新聞 朝刊に、大手生保で初、第一生命がオンライン販売を始め、年度内に全商品に波及する、と伝える記事がありました。 コロナの影響で、リアルな対面販売が回避傾向にあり、例えば、不動産販売、リフォー… オンライン化の波に乗って の続きを読む

「ジョブ型」と「メンバーシップ型」の狭間で

本来であれば、「オリンピックに備えて」テレワークをしなければならない時期になりました。しかし新型コロナウイルス感染症の影響により、一足先に、しかも急速にテレワークが実施されています。テレワークに合わせて、「ジョブ型」の働… 「ジョブ型」と「メンバーシップ型」の狭間で の続きを読む

「日本でいちばん大切にしたい会社」が分かる100の指標 75/100 

75、会社の施設を地域住民や地域団体に対し、無償あるいは実費で貸し出している。掲載企業  ●エフピコ(広島県)工場見学がファミリーのお出かけスポットとして定着してきて2013年3月に は見学者が35万人を突破しました。 … 「日本でいちばん大切にしたい会社」が分かる100の指標 75/100  の続きを読む

“経営者のノート”を読んで、改めて「社員をたいせつにする」意味を考える

 人を大切にする経営学会(以下“経営学会”) 坂本光司会長の著書「経営者のノート」が出版されました。会長が、8,000社以上の企業を訪問・研究して“100の指針”としてまとめられた本です。①企業のあり方、②経営者のあり方… “経営者のノート”を読んで、改めて「社員をたいせつにする」意味を考える の続きを読む

No117記憶に残る経営者の言葉⑰ 日本電鍍工業株式会社(埼玉県さいたま市;貴金属メッキ業)伊藤麻美社長

日本電鍍工業株式会社は現社長のお父様;伊藤光雄氏が1958年(昭和33年)に創業した会社です。県内で納税トップ5に入るほど優良企業だった時期もある同社は、父の急死とその後を引き継いだ社長の経営によって8年後には倒産寸前と… No117記憶に残る経営者の言葉⑰ 日本電鍍工業株式会社(埼玉県さいたま市;貴金属メッキ業)伊藤麻美社長 の続きを読む

今週の日程

先週は東京や福岡に移動しての仕事でした。 福岡は予定では静岡空港から北九州空港までプライベートジェット機での往復でしたが、当日は風や雨のため、急遽、新幹線で往復しました。 残念でした。 さて、今週の日程です。 6日(月)… 今週の日程 の続きを読む

誰でも家族はいる

誰でも家族がいる。 築22年85戸建のマンションの理事長を務める。 初代・2代目の方が直ぐに辞められ3代目の管理人さんが22年間誠実に務められた。 監査理事会の決議により表彰状に桐箱入りのマスクメロンをプレゼントした。マ… 誰でも家族はいる の続きを読む

あなたの心の支えは何ですか?

先日の情熱大陸で見た不思議な建物。建築家の藤森照信さんという方の設計と紹介されていました。世界観が独特だなぁ〜、すごいなぁ〜。 あれは和菓子の「たねや」グループの旗艦店ラコリーナ近江八幡でした! 坂本先生たちと京都合宿で… あなたの心の支えは何ですか? の続きを読む

株主も五方よしの考えを!

6月に多くの会社で株主総会が行われたものと思います。 今年は、新型コロナウイルスの影響もあり、いつもと様相の変わった総会だったのではないでしょうか。 ところで、2020年3月24日、「スチュワードシップ・コード」の再改訂… 株主も五方よしの考えを! の続きを読む

「日本でいちばん大切にしたい会社」が分かる100の指標74/100 

74,教育機関からのインターンシップを積極的に受け入れている。 掲載企業 たこ満(静岡県) 同社では、地元の掛川市・菊川市・浜松市の中学校、高校、大学など各教育機関からインターシップを積極的に受け入れています。 また特別… 「日本でいちばん大切にしたい会社」が分かる100の指標74/100  の続きを読む

「グローバル化で頑張る中小企業」~人財塾第2期全体研究の報告~

人財塾第2期の講義は2020年3月13、14日のプロジェクト研究発表会をもって修了しました。全体研究については、当初プロジェクト研究発表会後に速やかに最終化する予定でしたが、コロナウィルス感染拡大防止の観点から編集会議を… 「グローバル化で頑張る中小企業」~人財塾第2期全体研究の報告~ の続きを読む