昨日あった、2つの刺激

おはようございます。 M1の福満景子です。 日曜の今朝は早めに起きて、夫と2人、いつもよりゆっくり会話を楽しみました。大学に通い始めてから、夫との関係が変わったと感じています。すでに学問の上で、夫は私にとって道の先を行く… 昨日あった、2つの刺激 の続きを読む

沼津高専の文化講演会

 11月5日、坂本光司先生が沼津工業高等専門学校の文化講演会でお話をされました。約1,000人の学生・教職員で体育館は満員でした。学生は身を乗り出して坂本先生のお話に耳を傾けていました。テーマは「この人、この企業に学べ」… 沼津高専の文化講演会 の続きを読む

社会福祉法人訪問の家 生活介護事業所<朋>

横浜市にある、社会福祉法人訪問の家 の事業所の1つ、生活介護事業所<朋> に視察に伺ってきました。全国にも数少ない、医療ケアの必要な重度心身障害児の通所施設です。 重度障害であろうと一人ひとりの自主性をとても大切にしてい… 社会福祉法人訪問の家 生活介護事業所<朋> の続きを読む

学ぶことと実践すること

夕方、新見付校舎4階の自習スペース。眼下の外堀通りを車が行き交う。ボアソナード・タワーは夕焼けをうつし光り輝いている。背景の空は見事な茜色のグラデーションが刻々と変化する。仕事が早く済み、授業の前に課題に取り組む。合間、… 学ぶことと実践すること の続きを読む

企業側の復職支援の考え方と支援側の関わりについて

皆様 こんばんは。 M4佐藤浩司です。 今週は、大手企業様にお声掛けを頂き、大変ありがたい状況を提供いただいたことに感謝をしつつ、 休職者の復職支援に対する企業の対応は、まだまだな気がします。 復職支援をしっかり行ってい… 企業側の復職支援の考え方と支援側の関わりについて の続きを読む

九州上陸vol.2

鹿児島~宮崎の企業視察はやっぱり内容が濃く、「勉強」というより慎んで傾聴させていただくという思いでした。 とにかく、大歓迎をうけるのですが久保田オートパーツの事務所には1時を過ぎて、まだ手付かずのお弁当が並び、それでも横… 九州上陸vol.2 の続きを読む

先輩と同級生に刺激される

法政大学大学院、政策創造研究科、坂本光司研究室のブログ、金曜日担当の修士1年 知野 進一郎です。 先週の水・木曜日は、坂本先生と20名のゼミ生との鹿児島・宮崎のいい会社の視察に参加しました。前日は一回り年上の先輩を博多の… 先輩と同級生に刺激される の続きを読む

木々が色づいています

野口具秋です。 ガラス越しに見える木々が秋色に色づいています。 鬱蒼と木々の葉が風に揺れ、 台風の強風で大きく揺れ、 ざわめき立っていた木立が秋を迎えています。 紅葉の名所に出掛ける風雅も失せ、 通い路の季節の変化で満足… 木々が色づいています の続きを読む

新幹線車内での検札の時!

新幹線車内での検札の時! いつも利用する新幹線。 エキスプレスカードを使って自由席料金で指定席に乗車しますが、東海道新幹線は指定先に乗っている場合は必ず検索にきます。 いつも車掌さんに切符を渡す際には「お願いします」、も… 新幹線車内での検札の時! の続きを読む

法政大学大学院政策創造研究科同窓会設立記念シンポジウムのお知らせ

法政大学大学院政策創造研究科同窓会設立記念シンポジウム 社会人大学院で学ぶ~法政大学大学院政策創造研究科がめざす人材育成 日時:2014年11月15日(土) 13:30~16:30 場所: 法政大学 外濠校舎 S407教… 法政大学大学院政策創造研究科同窓会設立記念シンポジウムのお知らせ の続きを読む

寝食忘れる程に学びたい毎日

M1河崎です。 最近学んでるなァ~。 子供の頃は勉強をした記憶が全くない。威張って言えることでは全くないが、もちろん宿題すらだ。 特に『冬休みの宿題』。先生から何を言われても、「忘れました、明日やって来ます」と毎日言って… 寝食忘れる程に学びたい毎日 の続きを読む

目が離せなくなってきたトヨタの動向

トヨタ、部品値下げ求めず 材料費高騰で下請けに配慮 『トヨタ自動車は、継続して購入する部品の価格について、2014年度下半期は値下げを求めない異例の方針を決め、部品メーカーに伝えた。トヨタ本体の業績は絶好調だが、下請けに… 目が離せなくなってきたトヨタの動向 の続きを読む

今週の日程

今週の日程です。 先週は静岡を起点に愛知県・鹿児島県・宮崎県・ 熊本県・福岡県・静岡県・東京都、 そして再び静岡県へと移動する強行軍でしたが、 何とか乗り切ることができました。 さて、3日(月)は、午前中が市ヶ谷キャンパ… 今週の日程 の続きを読む