組織に属するとなかなか見えなくなるもの
こんにちは、三橋康司です。 10月に入り、ネクタイを締めるビジネスパーソンの 姿も多くなりました。 季節は秋です。 組織に属しだんだんと見えなくなってくるものがあります。 人本主義です。 語弊がないように、これは僕の体験… 組織に属するとなかなか見えなくなるもの の続きを読む
2008年5月23日から毎日欠かさず更新続けてきた、法政大学大学院 政策創造研究科 坂本 光司 研究室のブログ。 2018年3月に坂本教授が定年退官になりました。 4月1日より、人を大切にする経営学会のブログとし、10年間の財産を継承して、 前へ前へと進んでいます
こんにちは、三橋康司です。 10月に入り、ネクタイを締めるビジネスパーソンの 姿も多くなりました。 季節は秋です。 組織に属しだんだんと見えなくなってくるものがあります。 人本主義です。 語弊がないように、これは僕の体験… 組織に属するとなかなか見えなくなるもの の続きを読む
坂本先生からもいろいろな情報をいただいておりますが、 5月頃にリストラ記事のあった家電メーカーのP社さんについてです。 いくつかの記事を読み直してみました。 特にリストラ削減の目標人数はないようですが、 希望退職やグルー… 大企業の風土って の続きを読む
先月のブログで、9月12日(水)に坂本先生の講演会を開催した旨をお伝えしました。 その後、この講演会を主催した「TKC西東京山梨会」の役員の中から、坂本経営学を学ぶ勉強会を行いたいという声が上がりました。 昨日10月1日… 多摩坂本塾 の続きを読む
ドラッカーをはじめ多くの分野の専門家がポスト資本主義社会の必要性を訴えています。 たしかに資本の論理で大量生産、大量消費、膨張拡散してきた結果、地球環境は相当に悪化してきている、ということは日々の生活の中で誰もが実感して… 拡大再生産から調和善循環へ の続きを読む
今週の日程です。 1日(月)は、私が理事長を務めるNPO法人の職員研修、 その後、市内の企業訪問、 夜18:30からは静岡SCで講義です。 2日(火)は、午前中が院生と一緒に、 都内のパソナキャリア本社での研究打ち合わせ… 今週の日程 の続きを読む
おはようございます 日曜日担当のしみずです。 日本でいちばん大切にしたい会社大賞で審査員会特別賞を受賞された多摩草むらの会さんで作っている最高のしいたけです。 とっても分厚くていい香りがします。 これを作っているところに… 分厚いしいたけ の続きを読む
日曜日担当の高澤です。 先週は彼岸だったので実家に帰ってきました。 毎月墓参りしている坂本先生を見習わないといけないのですが、 最近はなるべく実家に帰るように意識しています。 写真は松本駅前の風景です。 東京はまだ暑い日… 暑さ寒さも彼岸まで の続きを読む
涼しくなってすっかり秋めいてきたと思ったら、また暑い週末になりました。ランチ後に神楽坂の裏道をぐるっと歩いたらしっかり汗をかきました。おしゃれなカフェ、パティスリーに通じる道の横にある八百屋、そのわきの路上でおばちゃんが… 奇跡の・・・! の続きを読む
皆様 こんにちは。佐藤浩司です。 「暑さ寒さも彼岸まで」の言葉とおり、過ごしやすい季節に なりました。季節の変わり目、風邪など引かないよう体調管理には、 気をつけて過ごしましょう。 さて、今週も夏合宿の視察感想、第三弾で… 障がい者が一般就労できる社会実現のため、福祉職員から運営側になり主体的に尽力するリーダー の続きを読む
野口具秋です。 2か月振りに楽しみにしていたプログラムが戻ってきました。 自転車で中年のスタッフと日本を駆け抜ける 火野正平、「こころ旅」です。 打ち合わせで飲み過ぎ、けがをしたのは、 はしゃぐ昭和時代のおっさん残像です… 戻ってきました の続きを読む
おはようございます 今日は朝 寒さを感じるほどの温度でした。さすがにお彼岸ですね。 一週間ほど前にはあれほど暑かったのに、あの暑さはどこに行ったのでしょう 昔の人の知恵はすばらしいと、お彼岸が来るたびに思います。 そんな… 商業界ゼミナール近況報告 の続きを読む
先日、僕が所属している榛南青年会議所の9月例会『榛南わくわくパーク』が開催されました☆ この催しは、約2年かけて地元の各団体(NPOや個人)の方たちとワークショップや交流をし、この地域の魅力をもっと知ってもらおうという思… 榛南わくわくパーク の続きを読む
みなさんこんばんは。 芹澤です。 すっかり涼しくなり、後期もはじまりました・・・ さてある日(夏)にタニタ食堂にいってきました。 メニューは2種類です。 ちなみに混雑を避ける為に整理券を配ります。 私はできた当日に行った… ある日ある場所の定食! の続きを読む
こんにちは、三橋康司です。 最近はホスピタリティから離れているように感じます。 会社は利益がでるかという指標で動いています。 社内でホスピタリティとは一度も耳にしたことがありま せん。 しかし、一歩外にでると、ホスピタリ… ホスピタリティを考える の続きを読む