今週の日程
先週は、東京、島田市、東京、静岡市などに移動しての仕事でした。 24日(木)は、第12回「日本でいちばん大切にしたい会社」大賞の受賞者が決定した記者発表会でした。 オンラインでしたが、学会員の方々も参加してくれ、合計で1… 今週の日程 の続きを読む
2008年5月23日から毎日欠かさず更新続けてきた、法政大学大学院 政策創造研究科 坂本 光司 研究室のブログ。 2018年3月に坂本教授が定年退官になりました。 4月1日より、人を大切にする経営学会のブログとし、10年間の財産を継承して、 前へ前へと進んでいます
先週は、東京、島田市、東京、静岡市などに移動しての仕事でした。 24日(木)は、第12回「日本でいちばん大切にしたい会社」大賞の受賞者が決定した記者発表会でした。 オンラインでしたが、学会員の方々も参加してくれ、合計で1… 今週の日程 の続きを読む
人に優しい経営が広がる 私が法政大学大学院、坂本光司ゼミに入学直前に第5回「日本でいちばん大切にしたい会社大賞」が開催されたが意味が分からなかった。 入学前に受賞企業の近くを良く通っていたので、知らないことにショックを受… 人に優しい経営が広がる の続きを読む
東京都中央区東日本橋は、江戸開府以来の交通の要所で問屋街として栄えてきました。株式会社ふらここは、新しい経営スタイルの人形工房として注目を集めています。社長の原英洋さんが2008年に設立しました。原さんの祖父は人間国宝の… 旧習を打破し需要を創造する 人形工房「ふらここ」 の続きを読む
ご承知のとおり、育児・介護休業法が令和3年6月に改正され、今年から施行されます。4月から施行されるものと、10月から施行されるものとがあります。本日は、4月から施行されるものです。 今回の改正は、お母さんもお父さんも育… 育児・介護休業法の改正 の続きを読む
「すべての出来事に感謝することもできる」と福島正伸さん。 自分にとって都合の良いことは直ぐに受け入れられるけど、都合の悪いことは受け入れ難い。 起きたことを「受け入れる」「受け入れない」と思うかは本人次第でどうにでもなる… すべての出来事に感謝することもできる! の続きを読む
EMBA人財塾の第4期生として、昨年4月から「人を大切にする経営」を学んでいます。 コロナ禍という難しい状況の中、先生方をはじめスタッフの方々のご尽力により予定された講義カリキュラムを実施でき、早いもので先週末、最後の講… EMBA人財塾に感謝 の続きを読む
今回は2冊の書籍から、人生の一歩一歩のあゆみが、いつの日か誰もがたどり着けないほど、そしてお金では生み出せない価値をもっている、そんな企業のご紹介です。 ・壮絶な人生を歩まれた南部せんべいで有名な小松製菓 創業者;小松シ… No200 2冊の自伝より 小松製菓(岩手県)+小ざさ(東京都) の続きを読む
さて、今週の日程です。 21日(月)は、一日中、東京です。午前中が出版社の方との打ち合わせ。午後は講演会です。夕方は、新聞社の方との打ち合わせです。 22日(火)は、夕方からですが、島田市に出かけます。商工会の講演のため… 今週の日程 の続きを読む
選手同志は人としてあるべきことを教えてくれ、パラリンピックに繋いで、次のパリに繋いでくれる 今日は北京オリンピックの最終日で女子のカーリングの決勝が行われる。ネット記事に涙した。 【カーリング】藤沢五月と吉田知那美が涙… 選手同志は人としてあるべきことを教えてくれ、パラリンピックに繋いで、次のパリに繋いでくれる の続きを読む
西洋占星術に関心が強い人の話によると、2021年から「風の時代」に突入したそうです。西洋占星術では、地球を含む天体の運行により約240年の周期で火・土・風・水の4つのエレメントを移動し、エレメントごとに社会の特徴が変わる… 「風の時代」を迎えました の続きを読む
コロナ時代の影響で私たちの業務にもデジタル化、オンライン化が加速しています。3年後には、裁判所への書面提出を弁護士はオンライン化が義務化されるとのことです。 思えば、私が大学を卒業した35年前、やっとワープロが広がり始… デジタルに翻弄されずに の続きを読む
坂本光司先生が提唱する「社員から求められる経営者像」 「社員が求める経営者像・幹部社員は、いつの時代も明確である」と坂本先生。 8000社以上の現地研究。経営者インタビューを踏まえた結果、その像は次の30項目に当てはまる… 坂本光司先生が提唱する「社員から求められる経営者像」 の続きを読む
初めまして。人財塾4期生の大元と申します。私は埼玉県越谷市にあるトラックディーラーで勤務しております。どうぞよろしくお願いいたします。 コロナ禍といわれるようになり2年が経過しましたが、年始には実家で両親と久しぶりの食事… 出会いに感謝! の続きを読む
長らく企業経営をしていれば思わぬ事態に遭遇します。歴史的に見ても天災に限らず、バブル崩壊やリーマンショックなどの人災、現在の産業変革など必ず転機がやってきます。 今回は先週に引き続き、逆風を乗り越えた企業を取り上げました… No199 印象的だった経営者のお話 ~厳しい局面を乗り越えて~ の続きを読む