曜日感覚が…
木曜だと言うコトをすっかり忘れてました…完全に曜日感覚がずれてますね みなさまお盆はいかがお過ごしでしょうか? 僕は祭りの練習や灯篭流しの運営をしたりとバタバタって感じです(笑) そんな中…昨夜から今朝まで坂本研究室のN… 曜日感覚が… の続きを読む
2008年5月23日から毎日欠かさず更新続けてきた、法政大学大学院 政策創造研究科 坂本 光司 研究室のブログ。 2018年3月に坂本教授が定年退官になりました。 4月1日より、人を大切にする経営学会のブログとし、10年間の財産を継承して、 前へ前へと進んでいます
木曜だと言うコトをすっかり忘れてました…完全に曜日感覚がずれてますね みなさまお盆はいかがお過ごしでしょうか? 僕は祭りの練習や灯篭流しの運営をしたりとバタバタって感じです(笑) そんな中…昨夜から今朝まで坂本研究室のN… 曜日感覚が… の続きを読む
先日、牧之原市商工会青年部主催でカップリングパーティーを開催しました 今年は男性20名、女性20名で募集をしたところ、男性はなんと70名以上の応募がありました定員を30名に変更し、市内外の男女約50名で開催となりました。… 第5回カップリングパーティー♪ の続きを読む
先日の桝谷さんブログでもアップされてましたが、某プロジェクトで法政大学大学院坂本研究室の初代ゼミ長である平松さんの会社「株式会社 たこ満」へ視察へ行ってきましたまとめていただいた桝谷さん、ありがとうございました 僕はいつ… たこまん視察☆ の続きを読む
暑い日が続いていますが皆様いかがお過ごしでしょうか熱中症で倒れる方も多いようなので自分を過信せず気をつけて過ごしましょう スマホが普及している現在、パカパカ開く携帯などはガラクタ携帯・・・通称「ガラケー」という名前で呼ば… ガラクタ携帯?! の続きを読む
昨年、数十年ぶりに復活した地元のイベント「灯ろう流し」が今年も8月14日に行われます この灯ろう流しは、地元の区民が集まり手作りで行ったイベントなんですが、昨年が大盛況に終わったこともあり、今年は企業用の大灯ろうの数も大… 灯ろう流し の続きを読む
発達した梅雨前線の影響で、各地に被害が出ているようですが、みなさんのお住まいの地域は大丈夫でしょうか?こちら牧之原市では河川の氾濫など大きな被害はありませんでしたが、一部地域で地盤が緩み、家に木が倒れるという被害があった… わんぱく塾の事前確認?! の続きを読む
先日、牧之原市の友好都市のひとつである長野県下伊那郡松川町へ行ってきました。この松川町はリンゴが有名で、今ではサクランボや洋ナシと違う果物もたくさん栽培している町で、東海地震が来た場合、牧之原市民の避難地となります。 数… 牧之原市の友好都市☆ の続きを読む
おはようございます 先日、6月では過去最大で最も早い台風が日本に上陸し、各地に大きな爪あとを残しましたが皆さま大丈夫でしたでしょうか?地震、竜巻、台風、あらためて自然の驚異を感じました さて、この前の日曜日、私が住む牧之… マキティー軽トラ市♪ の続きを読む
昨日今日は梅雨の合間の気持ちいい天気です しかし… 週末から天気が崩れそうですここ静岡では二番茶が始まっていますが、天気次第では作業に大幅な遅れが出そうですね さて、先日「牧之原維新の会」という会の主催で「フェイスブック… 熱いまち!!牧之原?! の続きを読む
すみませんピンチヒッターが出てしまいました 先週のことですが、私の住む牧之原市の教育長より、榛南青年会議所宛に小学校の授業参観と教諭との意見交換会開催の案内が来たので、参加してきました。 まずは校長先生より小学校の歴史と… 小学校訪問☆ の続きを読む