小峰教授 おめでとうございます。

我が法政大学大学院 小峰教授 おめでとうございます^ – ^ 【一応お知らせ】19日の読売新聞論壇回顧2016で、私の「転機のアベノミクス」(中央公論9月号)が経済学分野のベスト3に選ばれました(選者は鶴光太… 小峰教授 おめでとうございます。 の続きを読む

営業ノルマを廃止

12月18日(日)に中日新聞の名古屋本社版で報じた、岐阜市の十六銀行さんの来年4月から営業ノルマを廃止する記事。 全国の地銀では金沢市の北国銀行と大分市の大分銀行が先行している。 私は愛知県在住だが、岐阜県では全国に先駆… 営業ノルマを廃止 の続きを読む

9億円の負債から池内社長の執念が。12月22日(木)22時からBSジャパンの「夢職人」

9億円の負債から池内社長の執念が。 12月22日(木)22時からBSジャパンの「夢職人」 1万円出しても買いたくなるというバスタオルが注目を集めている。 風で織ると名付けられたそのタオルは、吸水性、柔らかい肌触り、速乾性… 9億円の負債から池内社長の執念が。12月22日(木)22時からBSジャパンの「夢職人」 の続きを読む

秋葉原に行った時には寄ってください

「商業界」の笹井編集長の昨日12月19日のブログより。 秋葉原に行った時には寄ってください。 「商業界」と笹井編集長のブログは必見です。 東京・羽村市を拠点に、スーパーマーケットを超えた業態、テイスティングマーケットを営… 秋葉原に行った時には寄ってください の続きを読む

シンポジウムのご案内 基調講演:坂本光司教授

坂本教授の今週の日程にも書かれてありますが、今日の15時から静岡サテライトキャンパスにてシンポジウムが開催されます。 無料ですのでお近くの方はご来場ください。 12/19(月)静岡経済再生の方途を考える ~なぜ、静岡県経… シンポジウムのご案内 基調講演:坂本光司教授 の続きを読む

今週の日程

昨日の18日(日)は一日中、修士学生の論文中間発表会 のため大学内でした。 19日(月)は、午前中が浜松市内で、親しい経営者3名と打ち合わせ会、 15:00からは静岡市のペガサートで、シンポジウムです。 テーマは「なぜ静… 今週の日程 の続きを読む

「我が社は一流の会社から売上の(   %)の受注がある」。捨てられる日が突然来るかもしれない。

今朝、12月18日の朝日新聞の記事。 「中里スプリング」、本社は群馬県高崎市、白倉工場は群馬県甘楽郡白倉。 2代目、オイルショックで1/3売上に。ダメかと思ったが乗り越えた。 大口の取引先から「大量注文をする」 多額な借… 「我が社は一流の会社から売上の(   %)の受注がある」。捨てられる日が突然来るかもしれない。 の続きを読む