障がい年金を手掛けられる社会保険労務士の方がゼミのゲストに

先週の土曜日の坂本ゼミに東京都大田区の社会保険労務士の林 智之さんを招待させていただきました。 林さんは他の勉強仲間です。林さんは、障がい年金を手掛けて知名度を高め大田区内の 全ての障がい者が生活保護を受けることなく自立… 障がい年金を手掛けられる社会保険労務士の方がゼミのゲストに の続きを読む

ピンチヒッター

ピンチヒッターです。 今日はこれから大田区のダイシン百貨店に調査に行きます。 地域住民と共に歩む、とてもいい小売業です。 その後、静岡に戻り、夜は静岡商工会議所で講演です。 では…                    … ピンチヒッター の続きを読む

200の指標(マイスター60さん)

火曜日担当のD1岩崎です。 さて、先週5/24日(土)に「いい会社200の経営指標」の予備調査に、栗田さん、塩入さん、岡田さん、岩崎の4人で行ってきました。 向かった先は、「いい会社」の「マイスター60」さんです。「マイ… 200の指標(マイスター60さん) の続きを読む

人生の大先輩からへのメッセージ

M2阿久津です。 雨が降ったり、暑くなったり、季節の変わり目ですね、みなさまいかがお過ごしでしょうか 今日は、本当に物知りで、色々な事を私に教えて下さる大先輩からお言葉を頂きましたので、ブログで紹介をさせてくださね。 今… 人生の大先輩からへのメッセージ の続きを読む

今日で57歳となりました

M2 村田光生です。 今日、無事に57歳の誕生日を迎えることができました。 この日を迎えることができたこと、全てに感謝したいです。 そうそう、誕生日は両親に感謝する日といいますが、面と向かって「ありがとう」と言えないとこ… 今日で57歳となりました の続きを読む

島根未来創造プロジェクトを全国へ

今年も島根県主催の「マネジメントセミナー」が始まりました。 今回で4回目となります。 以前にご紹介しましたように島根は県をあげて人本主義社会の形成に励んでいます。 http://yaplog.jp/sakamoto/ar… 島根未来創造プロジェクトを全国へ の続きを読む

今週の日程

今週の日程です。 26日(月)は、伊那市の伊那食品工業に行ってきます。 学会設立等の打ち合わせのためです。 直ぐにUターンし、静岡SCでの講義です。 27日(火)は、午前中が「静岡放送」での いつものラジオ番組の収録、 … 今週の日程 の続きを読む