今週の日程
今週の日程です。 21日(月)は、午後が静岡商工会議所での講演会、 その後、静岡サテライトキャンパスでの相談対応、 夜は講義です。 22日(火)は、午前中が大学内での会議、 その後は練馬産業会館での講演会です。 23日(… 今週の日程 の続きを読む
2008年5月23日から毎日欠かさず更新続けてきた、法政大学大学院 政策創造研究科 坂本 光司 研究室のブログ。 2018年3月に坂本教授が定年退官になりました。 4月1日より、人を大切にする経営学会のブログとし、10年間の財産を継承して、 前へ前へと進んでいます
今週の日程です。 21日(月)は、午後が静岡商工会議所での講演会、 その後、静岡サテライトキャンパスでの相談対応、 夜は講義です。 22日(火)は、午前中が大学内での会議、 その後は練馬産業会館での講演会です。 23日(… 今週の日程 の続きを読む
おはようございます 日曜日担当のしみずです。 急に涼しくなりましたね。 秋の色をお届けします。
日曜日は過ぎ去った一週間の戦いの整理と これから始まる一週間の戦いの準備です。
今日は曇り空で寒い日になりました。 富士山は初冠雪だそうで、幸運にも新幹線の窓から薄化粧したその姿を見ることができました。やっぱり富士山は雪があった方が様になりますね。 みなさんこんにちは。もうすっかりおなじみとなりまし… 官公の作業所利用の実体にビックリ。 の続きを読む
今回は、ゼミ合宿で法政大学院 富士メガネさんです。 ブログ
19日(土)は午前中が新一口坂校舎での 「中小企業経営革新論」の講義、 午後は「プログラム演習」(ゼミ)です。
10月18日(金)、アイエスエフネットグループ沼津の開所式がありました。 就労が困難な人たちの雇用を目的として設立されました。 渡辺代表のあいさつに続いて、坂本教授のお話がありました。 ビルの2~… アイエスエフネットグループ沼津開所式 の続きを読む
18日(金)は、午前中が静岡市役所での研修会、 午後は沼津市での親しい企業の開所式への出席、 その後、新幹線で、大学(新見附校舎)に行き、 講義「新産業創出論」です。
17日(木)は、一日中秋田県内です。移動は飛行機です。
16日(水)は、午前中が静岡県庁での 障がい者問題に関する委員会、 午後は横浜市です。
「社会人として必要なことは全てディズニーランドで教わった」の著者の香取貴信さん。 ヤンキーだった彼がディズニーランドでアルバイトをしながらどのように成長していったか? この方も本当にあっという間の3時間だったです\(^o… 「行くしかねぇーだろ」! の続きを読む
15日(火)は、午前中が大学内で民間企業との共同研究会、 午後は大学内で会議や、来客です。
M1 村田光生です セミナー(講師・富士メガネ 金井社長)のご案内。 坂本先生が会長をされている一般社団法人HRM協会の第42回「心の経営」実践フォーラムに(株)富士メガネの代表取締役兼社長である金井昭雄様が講演をされま… HRM協会「心の経営」実践フォーラム の続きを読む
こんにちは M1の武田和久です 連休は如何お過ごしでしょうか? 連休最後の今日は、宮崎奈穂子さんという シンガーソングライターの方と一緒に お仕事をしながらお話する機会がありました。 彼女は大学時代から路上ライブを始め … 何のためにそれをやるのか? の続きを読む