政策創造研究科の入学資格

 今週も、山形県や大阪、京都そして奈良の商店街の視察や「静岡サテライトキャンパス」の特別講座の開催等かなりタイトの日程です。 ともあれ、いよいよ、我が法政大学大学院「政策創造研究科」の平成21年度入学者の受験シーズンです… 政策創造研究科の入学資格 の続きを読む

ちょうど2ヵ月前に、坂本教授が福井で食事した際に 県庁の吉田部長が差し入れしたお酒が あまりにもおいしく、今回、その酒造社長に お話を伺いに行きました。 行ったメンバーは、前日、野口さんの記事に書いてあった人 +FM福井… の続きを読む

目標とその先に見えるもの

今日は代理です、ミツハシです 今日は目標について この夏皆さんは何をしますか 何か目標を定めていますか 僕はいくつかの目標を定めました ◆英会話を意識して、一冊のテキストを終わらす ◆週3回走りこみをする ◆ありがとうを… 目標とその先に見えるもの の続きを読む

坂本ゼミ合宿2008夏

こんにちは、ミツハシです 今週はお盆からか電車も比較的すいております 市ヶ谷までの道のりも普段に比べのんびりとしております 僕は課題が終わらないので基本毎日学校にいきます とても静かで集中できる環境はいいものです さて、… 坂本ゼミ合宿2008夏 の続きを読む

静岡県中小企業経営革新フォーラム21について

 およそ30年前に全国の先駆けとなる「異業種交流組織」(場)を静岡県内で立ち上げ、以来全国各地に数十の異業種交流組織を誕生させ、支援してきました。 標記の会は、5年前、静岡県内の志し高い、誠実な中小企業経営者に呼びかけス… 静岡県中小企業経営革新フォーラム21について の続きを読む

今週の日程

 大学は夏休みに入りましたが、私の日程は今週もかなりタイトです。 今日、月曜日は金沢と福井の企業や商店街の訪問と親しい仲間たちと会食会。火曜日は県が毎年主催している福祉関係者への講義と浜松の企業訪問です。 水曜日は県の担… 今週の日程 の続きを読む

神輿で街を元気にしよう

こんにちは、ミツハシです 本日は神輿について 土・日と地元川崎の山王祭に参加しております 中身は2つです ◆1日目は各町内14基の神輿が神社へ向かう ◆2日目は神社の大神輿2基が各町内をまわる しかし、土曜は正直脱力して… 神輿で街を元気にしよう の続きを読む

ボークス 秋葉原店

で、野口さんを誘い、本日行って参りました。 ボークス 秋葉原店へ。 撮影は、一部しか許されませんが フロアー長の金野さんが丁寧に人形のことを 説明してくれました。 お友達同士で、人形を持ち寄り撮影会。 この写真は、刹那さ… ボークス 秋葉原店 の続きを読む

坂本先生の恩返し

もう一度登場ミツハシです 坂本先生も本日恩返し、感謝の意を述べました いつも全力で私たちをサポートしてくださる事務局の皆様へむけてです 本日は、【政策創造研究科暑気払い】と称した全体交流会でした その2次会で、先生がコメ… 坂本先生の恩返し の続きを読む

夏季経営トップセミナー

皆さんこんにちは、ミツハシです 残念なことが一つありました ≪ビデオの録画予約失敗≫ 久しぶりなので操作方法はあやしかったけど Gコード予約したら電源が勝手に切れるはずなのに 画面には予約したい情報が出ていたので安心して… 夏季経営トップセミナー の続きを読む