ミニ情報  えっ? こんなものまでホットに??

木曜日担当のM2の宇佐美です。  昨年末に見かける面白いある商品のCMの話です。  炭酸飲料をホットにしていく商品開発している所をストーリー仕立てにした  CMです。  炭酸飲料を温める訳ですから途中で爆発し飲料が飛び散… ミニ情報  えっ? こんなものまでホットに?? の続きを読む

木下晴弘著 涙の数だけ大きくなれる!」

木下晴弘著「涙の数だけ大きくなれる!」 超難関の灘中・灘高校の合格率16年連続ナンバー1を出し続けた塾のカリスマ講師だった木下晴弘さん。 木下晴弘著「涙の数だけ大きくなれる!」に下記のことが書かれてあります。 ・・・・・… 木下晴弘著 涙の数だけ大きくなれる!」 の続きを読む

凄い人財を輩出している平成世代、彼らを活かす経営

昨日成人式でした。 いわゆる「ゆとり世代」です。 一般的にはヤワにみられる向きがありますが、平成生まれの世代は傑出した人物が出始めていると感じています。 平成元年生まれのサッカーの香川選手あたりからスポーツ界ではすでにワ… 凄い人財を輩出している平成世代、彼らを活かす経営 の続きを読む

さいとう工房 電動車いすで障がい者支援 その想いはアジアにも!

M1 村田光生です 1月11日(土)法政大学院・コミュニティビジネス論の授業で東京都墨田区の(有)さいとう工房の斎藤省社長さんのお話しを伺いました。 15年前に発刊された、乙武さんの「五体不満足」の本のカバー写真、乙武さ… さいとう工房 電動車いすで障がい者支援 その想いはアジアにも! の続きを読む

今週の日程

今週の日程です。 13日(月)は、一日書斎で仕事です。 14日(火)は、午前中が都内で雑誌社の取材対応、 午後は品川プリンスホテルでの講演会、 夕方からは大学に戻り、会議です。 15日(水)は、一日中、大阪市内で2社の企… 今週の日程 の続きを読む

修士論文を書いていて思ったこと

日曜日担当の高澤です。 いよいよ修士論文の提出期限もこの3連休後に迫ってきて、ラストスパートです。 毎度のことながら、どうしてもっと早くから始めなかったのだろうと思いますが、まあ仕方ないですよね。 書いてみて思ったのは、… 修士論文を書いていて思ったこと の続きを読む

発達障害者とのかかわり方

ブログをご覧いただいている皆様 こんにちは M3佐藤浩司です。 今週は、昨年和歌山でありました公開講座の感想です。 発達障害の課題は、多種多様で人数も増えているため、また複合的な経験知識手法が必要となってきました。 ブロ… 発達障害者とのかかわり方 の続きを読む