メールを通じてオリジナリティを出す

こんにちは、三橋康司です。 賑わいがあると、関心が高まります。 土曜日に、いつも通り通勤路を進んでいると、 母校の小学校前に100名を優に超す列ができていました。 グラウンドを見て気が付きました、運動会です。 近隣住民と… メールを通じてオリジナリティを出す の続きを読む

坂本教授の本日の日程!

21日(火)は、07:50の静岡空港発の飛行機で 福岡空港に行きます。その後、博多経由で八代です。 「八代でいちばん大切にしたい会社大賞」の表彰式での 記念講演と表彰状の授与のためです。 20時頃終了し、その後、博多経由… 坂本教授の本日の日程! の続きを読む

今週の日程

今週の日程です。 20日(月)は、午前中が牧之原市役所での会議(行革審)、 午後も牧之原市役所での会議(総合計画審)です。 夕方はSBSのスタジオでの収録、 夜は大学院での講義(地域経済論)です。 21日(火)は、07:… 今週の日程 の続きを読む

シェフが認めた障害者施設の味噌

日曜日担当の高澤です。 埼玉県久喜市の障害者施設「久喜けいわ」で製造されている味噌が人気を呼んでいるという記事がありましたので共有します。 シェフも認める一流の味噌 埼玉・久喜の障害者施設で製造 ここでは平成5年頃から味… シェフが認めた障害者施設の味噌 の続きを読む

お誕生日おめでとうございます!

木々の緑も濃くなり爽やかな季節になってきました。 ゼミの部屋は汗をかくほどの熱気ですが、窓を開けると涼しい風がさ~っと流れ込んできて、のぼせかかった頭を気持ち良く冷やしてくれています。 みなさんこんにちは。坂本ゼミ修士3… お誕生日おめでとうございます! の続きを読む

自らの身体に心臓疾患を抱えているからこそ、彼らに優しく熱いリーダー

皆様 こんにちは。佐藤浩司です。 今週は、GW視察第二弾です。 株式会社い志乃商会 代表取締役石野英司さんです。 堺市が本社、本業はおしぼりレンタル業です。 1日6000本行うと雇用を維持できるそうです。 おしぼりは、G… 自らの身体に心臓疾患を抱えているからこそ、彼らに優しく熱いリーダー の続きを読む

坂本教授の本日の日程!

16日(木)は、朝一番の新幹線で 博多から新八代駅に向かい、 八代商工会議の依頼で、八代市内企業3社の調査です。 その後、熊本空港近くにある テクノポリスセンターに車で送っていただき 「田原塾」第1回です。 夜の飛行機で… 坂本教授の本日の日程! の続きを読む