M1 静岡SCの望月飛辰さんが参院選に立候補表明!
M1の村田光生です。 M1の静岡サテライトキャンパスに通っている望月飛辰さん(小峰ゼミ)が日本維新の会静岡支部から立候補しました。 坂本ゼミ生ではありませんが、私と同じ静岡SCに通う同期が国会に立候補するなんて凄い・・・… M1 静岡SCの望月飛辰さんが参院選に立候補表明! の続きを読む
2008年5月23日から毎日欠かさず更新続けてきた、法政大学大学院 政策創造研究科 坂本 光司 研究室のブログ。 2018年3月に坂本教授が定年退官になりました。 4月1日より、人を大切にする経営学会のブログとし、10年間の財産を継承して、 前へ前へと進んでいます
M1の村田光生です。 M1の静岡サテライトキャンパスに通っている望月飛辰さん(小峰ゼミ)が日本維新の会静岡支部から立候補しました。 坂本ゼミ生ではありませんが、私と同じ静岡SCに通う同期が国会に立候補するなんて凄い・・・… M1 静岡SCの望月飛辰さんが参院選に立候補表明! の続きを読む
21日(金)は、午前中が大学での会議、 午後が取材等、夜は川崎で講演です。
皆さん、お早うございます、木曜日担当の 宇佐美 さて、今週の火曜日に久々にスカイツリーに行って来ました。 開業は昨年2012.5.22日だったのでもうすぐ1年と1か月になります。 展望台には今年の5月20日には6… スカイツリー開業1年と約1か月 の続きを読む
20日(木)は、「SBS静岡放送」で いつものラジオ番組の収録です。 その後、静岡市内で打合せです。
こんにちは、三橋康司です。 日経新聞ではいつも春秋を楽しみに読んでいます。 流行を取り入れたのはもちろん、文章力でとても 勉強になるからです。 そういえば、学部時代にこんなことを学んだことが あります。 社説の書き写し。… 新聞の書き写し の続きを読む
19日(水)は、静岡駅から新幹線で東京に移動します。 TKC主催のセミナー講師です。
M1 村田光生です 先日、「日本で一番大切にしたい会社」著者でもあり、法政大学院教授でもある坂本光司先生が理事長を務める、「NPO法人オールしずおかベストコミュニティ」の総会後の講演会に出席した際、素敵なうちわを頂きまし… 素敵なうちわ の続きを読む
18日(火)は、静岡空港から福岡空港に飛び、 その後、博多から大分県の佐伯商工会議所です。 夜は博多に戻り、 翌日早朝、再び福岡空港から静岡空港です。
M1 阿久津です。 先週の日曜日は、静岡CSの授業の視察で沼津へ行ってきました。 駅の南口から商店街を見て、みなさんと港まで歩きました。 アーケイド街は、シャッター商店街で港は、去年5月から、港BALを始め、セールスタ… 沼津の魅力 の続きを読む
「幸せ制作会社」という社是をもった会社が大阪阿倍野区にあります。 その名をHEADSといいます。 拙著「元気な社員がいる会社のつくり方」を読んでくださったことがきっかけで暮松社長と出会い、2010年11月から社風をよくす… 幸せ制作会社 の続きを読む
今週の日程です。 17日(月)は、午前中が都内の青山で会議、 その後、愛知県の一宮です。 18日(火)は、静岡空港から福岡空港に飛び、 その後、博多から大分県の佐伯商工会議所です。 夜は博多に戻り、 翌日早朝、再び福岡空… 今週の日程 の続きを読む
日曜日担当の高澤です。 Google本社には、視覚障害を持つ開発者がいるのですが、インタビュー記事があったのでシェアしますね。 Google・盲目の開発者「目の見えないわれわれこそ、次世代技術のアーリーアダプタ」 すべて… 障害者だからできる、アーリーアダプタという選択肢 の続きを読む
おはようございます 日曜日担当のしみずです。 空港から発ったあとに観えた富士山。 素晴らしい眺めで、驚き、感動しました
日曜日は過ぎ去った一週間の戦いの整理と これから始まる一週間の戦いの準備です。