お誕生日おめでとうございます!

木々の緑も濃くなり爽やかな季節になってきました。 ゼミの部屋は汗をかくほどの熱気ですが、窓を開けると涼しい風がさ~っと流れ込んできて、のぼせかかった頭を気持ち良く冷やしてくれています。 みなさんこんにちは。坂本ゼミ修士3… お誕生日おめでとうございます! の続きを読む

自らの身体に心臓疾患を抱えているからこそ、彼らに優しく熱いリーダー

皆様 こんにちは。佐藤浩司です。 今週は、GW視察第二弾です。 株式会社い志乃商会 代表取締役石野英司さんです。 堺市が本社、本業はおしぼりレンタル業です。 1日6000本行うと雇用を維持できるそうです。 おしぼりは、G… 自らの身体に心臓疾患を抱えているからこそ、彼らに優しく熱いリーダー の続きを読む

坂本教授の本日の日程!

16日(木)は、朝一番の新幹線で 博多から新八代駅に向かい、 八代商工会議の依頼で、八代市内企業3社の調査です。 その後、熊本空港近くにある テクノポリスセンターに車で送っていただき 「田原塾」第1回です。 夜の飛行機で… 坂本教授の本日の日程! の続きを読む

川田修著「僕は明日もお客様に会いに行く」

M1 村田光生です。 「僕は明日もお客様に会いに行く」 10日程前、プルデンシャル生命・営業全国2000人中1位のトップセールスマンとして表彰を受けた川田修さん著の「かばんはハンカチの上に置きなさい」を読みましたが「なる… 川田修著「僕は明日もお客様に会いに行く」 の続きを読む

映画「のぼうの城」からの学び

こんにちは 月曜日担当の武田和久です。 先日、映画館で見れなかった 「のぼうの城」 をDVDで観る機会がありました。 最初は単なる興味本位でしたが、その内容は まさに現代のリーダーシップにも繋がる部分が とても多くあった… 映画「のぼうの城」からの学び の続きを読む

今週の日程

今週の日程です。 13日(月)は、午前中が名古屋市内の企業訪問、 午後は静岡県庁、夕方、静岡SCに行き、 相談対応と講義(地域経済学)です。 14日(火)は、午前中が都内の企業訪問、 午後は大学に行き、相談対応と会議です… 今週の日程 の続きを読む

日本でいちばん大切にしたい会社で日本中をいっぱいにしよう!

日曜日担当の藤井です。 各地で、日本でいちばん大切にしたい会社大賞の地域版が次々と設立されています。大きな価値観の変化であり、こうした流れを、ブームに終わらせることなく大きな流れにしていかなくれはなりません。 今回、一般… 日本でいちばん大切にしたい会社で日本中をいっぱいにしよう! の続きを読む

母の日であり、父の日でもあるということ

日曜日担当の高澤です。 世間的には5月の第2週日曜日である今日は母の日です。 そして、今日5/12は僕の父の命日でもあります。 この研究室に入ったばかりの2009年、胃ガンと診断された僕の父親を見舞うために、僕は何度も慣… 母の日であり、父の日でもあるということ の続きを読む