東京マラソンの抽選結果

先日の授業中に東京マラソンの事務局からメールが届いた。あー,そっかそろそろ抽選だったなと思いながら後回しにしておいた。授業中に落選通知なんて読みたくないものね。 終わってから一応目を通してみた。「このたびは東京マラソンへ… 東京マラソンの抽選結果 の続きを読む

アグリビジネス

10月20日から商業界の研修に参加しています。 それはペリカンクラブという名称で食の関係の経営 者の人たちの勉強会です。 今年で48回となり今回は福島で行われています。 その中で鈴木農場の鈴木光一さんが農業について お話… アグリビジネス の続きを読む

笑顔が絶えないゼミ

こんにちは、ミツハシです 温かい日が続きました 9月下旬には東京でもまだ蝉の声が聞こえたほどです これから寒さも増しますが体調気をつけて下さい さて、今回は笑いについて ※内輪ネタですがご容赦ください ゼミでは笑い声が絶… 笑顔が絶えないゼミ の続きを読む

視察!!!!!!!!!!!

火曜日担当の立石です。 先週は、火曜日担当がブログの更新を怠っていた様で、 火曜日担当を代表して私めが謝罪します。 さてさて本題に入りたいと思います。 内山さんと小林さんのブログにも書いてあった通り、18日の日曜日「たこ… 視察!!!!!!!!!!! の続きを読む

ひとりのお客様の満足とひとりの社員の幸せ

18日にとうとうゼミ長の会社、株式会社たこ満さんに企業視察 で訪れました。 イノマネの授業「中小企業経営革新論」で内山さん、立石さん、 Nさんと素晴らしい経営を実践する事例企業として発表をする ために取材に行ったのです。… ひとりのお客様の満足とひとりの社員の幸せ の続きを読む

今週を振り返る

今週を振り返ります。  12日 やまと興業㈱ 小杉社長んに会社訪問を兼ねインタビューさせていただきました。 小杉社長とは、青年海外研修でヨーロッパに学んだ仲間です。  40年程前からの知り合いでしたが、はじめての会社訪問… 今週を振り返る の続きを読む

朝礼の効能。

たまってしまった日経MJをチェックしていると ありました!我がゼミブログに取り上げたい記事が! 多くのビジネスホテルが「無人化」によるコスト削減で価格競争をしている最中、 このホテルでは周辺ホテルの2倍以上の価格であるの… 朝礼の効能。 の続きを読む

弱者って誰のことなんだろう?

木曜日担当の高澤です。 10/3に行われたシンポジウムは,ゼミ生にとって格好の日記ネタになると思ってあえて書きませんでした。でも,意外にみなさんがあんまりこのイベントについて書いていないようなので,今日はこの日のことにつ… 弱者って誰のことなんだろう? の続きを読む

クラシック音楽

こんにちは、ミツハシです 街を歩くと金木犀の良い香りがします 毎年この時期だけの特別な香りが僕は好きです 先週、ゼミの終了後に演奏会に行きました 東京芸術劇場で行われました アマチュアの市民オーケストラですが2000名は… クラシック音楽 の続きを読む

ペラペラですいません

立石です。 授業の休憩時間にブログを更新しています。 坂本ゼミのブログで」は365日毎日更新しようというのが暗黙の了解となっています。 さっき「誰も今日のブログを更新していないよ」と中川君に指摘され今あわてて更新していま… ペラペラですいません の続きを読む