N おもしろいモノ

さてさて 早くも ネタ切れ  という ことで 去年 義烏でみた 面白い物を ひとつ 扇風機に 字 って ひつようあるのかな・・・? でも 家に 置かないで  カラオケとかクラブとか・・・とか・・・ どこに 置くか考えてか… N おもしろいモノ の続きを読む

社員想いな企業

こんにちは、三橋康司です。 春は少しずつ近づいているようです。 火曜日は暖かい日差しを感じました。 今年もまた旅立ちと出会いの季節が訪れます。 さて、今回は社員想いな企業を紹介します。 高齢社と名乗る企業です。 社名から… 社員想いな企業 の続きを読む

商店街活性化の起爆剤になるツイッター

★商店街がなぜつぶやくのか “Twitter商店街”の先駆け・高円寺ルックに聞く 『商店街のTwitter活用が進んでいる。 東京都杉並区では、さきがけとなった高円寺ルック商店街が、近隣の商店街 にも勧め、Twitter… 商店街活性化の起爆剤になるツイッター の続きを読む

日本一の福祉タクシー紹介

日本一のタクシー会社をご紹介します。  仙台市、フタバタクシーさんです。 有限会社フタバタクシー、資本金500万円、設立昭和34年11月、社長 及川 孝、  乗務員66名中 ヘルパー二級以上取得者57名、(正社員59名中… 日本一の福祉タクシー紹介 の続きを読む

清水もつカレー亀戸キャンペーン。

静岡の新名物「清水もつカレー」のキャンペーンの為、 亀戸駅前通り五之橋商店街に行って参りました。 商店街のお店の一角を借りて、試食会を行ったのですが とにかく寒くて寒くて・・・ でも、人は本当に温かだったです。 応援して… 清水もつカレー亀戸キャンペーン。 の続きを読む

弱者にやさしい企業

2月12日・13日と鳥取県江府町にある安達商事に伺って きました。 今、坂本研究室では「弱者にやさしい企業」を研究しています。 高齢者にやさしい企業 障がいの方にやさしい企業 と、それぞれの視点で助けていただいている企業… 弱者にやさしい企業 の続きを読む

ミラニスタになれなくて

木曜日担当の高澤です。 ミラノにやってきました。 まずはサンタ・マリア・デッレ・グラツィエ教会です。 「最後の晩餐」を見てきました。 続いてドゥオモ広場へ行きます。 ゴシック建築の最高峰と呼ばれる大聖堂ですね。 こっちは… ミラニスタになれなくて の続きを読む

CSR 就活生の企業選択基準に

CSR 就活生の企業選択基準に(10.02.08読売新聞) 就職先を選ぶ際、企業の社会的責任(CSR)を意識する 学生が増えているそうです。 9割近くが「企業選択をする上でCSRという視点は必要と 答えたといいます。 就… CSR 就活生の企業選択基準に の続きを読む

頑張れ!!日本勢!!

バンクーバー五輪が開幕です。 平和の闘いは大いに結構!! 日本勢の皆さん!! 後顧なきようベストコンディションを祈ります。 私はこれから大学院の多くの課題に一生県命に取り組みます。 休む暇はありません。 各研究会のインタ… 頑張れ!!日本勢!! の続きを読む

昨日の出来事。

昨日、ゼミの内山さんが開催された新春講演会に参加して来ました。 普段、ゼミでの内山さんは「パワフルで面白いおじさん」役ですが、 だいたいは想像していたのですが、やっぱり地元浜松ではかなりの高い地位の方です。 懇談会では相… 昨日の出来事。 の続きを読む

イタリア中南部でおいしかったものたち

グルメ担当の高澤です。 —————— というわけで,今回はローマとナポリで食べたものたちを紹介しようと思う。 まずはイタリア国産ビール。 キレがあっ… イタリア中南部でおいしかったものたち の続きを読む