電車で気付いたこと

こんにちは、三橋康司です。 一昨日東京では雪が降りました。 みぞれに近いものでしたが、朝にはうっすらと白化粧した 景色でした。 雪国に慣れていない人は大変な季節かもしれません。 僕自身も、川崎育ちなのでその一人です。 今… 電車で気付いたこと の続きを読む

理念研修に情熱を傾けています。

沖縄ツアーでは初日は、同行顧問先様の企業で理念研修を開催しました。 第1回目の開催でしたが、沖縄にまで来て理念研修を実施するということ だけあって、参加された方の意欲は高く、初回にして感極まる社員の方が いたり、職務上の… 理念研修に情熱を傾けています。 の続きを読む

沖縄視察をおえて

おはようございます 月曜担当 小松です。 ブログになかなか入れず、すっかり放棄しておりましたが、実は沖縄で数回チャレンジしていたのです。高橋さんじゃないですが、投稿・・パチパチ・・・なんで???きえちゃった。というわけで… 沖縄視察をおえて の続きを読む

パート2!完売!!

中間発表の原稿提出も終わりホット一息して、 昨日、久し振りに本を買いに出かけました。  ザ、ザシテイの中に大きなブックセンター「本の王国」があります 坂本教授の本が、さぞかし沢山積み上げられていると思いきや、  何処を探… パート2!完売!! の続きを読む

23

 火曜日は沖縄視察だった為、ブログをUPするこができませんでしたが、 坂本先生こと、通称ピンチヒッターXさんに助けて頂きました。 (違ったらごめんなさい。小林さんの可能性も・・) とにかく、ありがとうございました。 今日… 23 の続きを読む

N 中間発表

先ほど 中間発表の資料を提出しました 期限的には、ギリギリセーフですが 文字数的には、超アウトになってしまいました・・・ 話はブログの話題に変わりますが もうネタ切れもいいところ 隠し持っているネタも乾きに乾いて使っても… N 中間発表 の続きを読む

ブログテスト

今朝は雨でしたが、曇りに変わりました。  ブログがメイクしたので、中々私を受け入れてくれませんでした。 視察を終え、昨日から中間修文に取り組み始めました。  悪戦苦闘中です。何とか期限迄に格好をつけたいと頑張っています。… ブログテスト の続きを読む

沖縄の坂本ゼミ

24日から坂本ゼミでは2泊3日の沖縄企業見学に行って きました。 もう何人かの人が「沖縄」についてお話しいただいているので お分かりかとおもいますが、30名ほどの大人数の研修と なりました。 今回坂本ゼミについて思ってこ… 沖縄の坂本ゼミ の続きを読む

沖縄から発信する熱い想い

こんにちは、三橋康司です。 早いもので一月も後半です。 論文を書き上げていたからか、時の流れの速さに驚きます。 2010年最初の月、みなさんはどのようにお過ごしでしょうか。 坂本教授はじめ30名が参加するなか、沖縄企業視… 沖縄から発信する熱い想い の続きを読む

沖縄に行けなくて残念!

日曜日担当の高橋です。 今日は、このブログのマイページにログインするのに 先ほどまで四苦八苦しておりました。 会社のホームページのリニューアルに伴い、 個人のブログも新規に初めてみようと このyaplogにマイページを持… 沖縄に行けなくて残念! の続きを読む