生きながら灰に飲み込まれて

旅行記担当の高澤です。今回はポンペイの日記をアップロードしました。 ———- 教科書などで有名な,ポンペイの街を観に行く。 ローマからポンペイに行くには,まずはイタリア南部にあるナポリ… 生きながら灰に飲み込まれて の続きを読む

友人宅を訪れる

こんにちは、三橋康司です。 暖かさを感じる週明けとなりました。 暖かく過ごしやすいと思う反面、花粉症の方には辛い時期の訪れかも しれません。 この症状の改善をする商品ができれば圧倒的な支持をうけるのではな いでしょうか。… 友人宅を訪れる の続きを読む

がんばる中小企業・日本の未来

月曜担当 小松です。 金~土曜日と熱海の温泉へ。以前から畑違いでありながら、参加させていただいている、ものづくり系元気な中小企業の社長様の勉強会です。お泊まり研修会は、4年前の長崎視察以来のものでした。 4年前の長崎視察… がんばる中小企業・日本の未来 の続きを読む

はじめてのセリエA

イタリア担当の高澤です。 今回の旅行で挙げていた目的の一つに,セリエA観戦があったのでローマの試合を観に行ってきた。 ローマのテルミニ駅からスタジアムまでは910番という直通バスが出ていて,それに乗り込む。 車内は試合を… はじめてのセリエA の続きを読む

古代国 いほはら

いやー知りませんでした。 僕の地元静岡市清水区に、邪馬台国とおなじぐらい栄えた国があったとは! その名も古代国「いほはら」。 古い文献によると、百済(朝鮮半島)が国内の争いに巻き込まれた時 このいほはら国はなんと、海軍を… 古代国 いほはら の続きを読む

ローマの平日

というわけでローマに到着して,はじめてのイタリア潜入ですー。 チェックインした後,さっそくバチカン美術館に行きました。 冬場は日が短いので開催時間が短いみたいですね。 ステキな色合いの天井です。 続いてサン・ピエトロ大聖… ローマの平日 の続きを読む

はじめてのフランクフルト空港

木曜日担当の高澤です。 突然ですが,今はプライベートでイタリアに来ています。イタリアから日記を書きなさいと言う想像を絶するような命令があったので,書き込んでいくことにしました。 今回はANAのマイレージを使用したので,イ… はじめてのフランクフルト空港 の続きを読む

菓子業界

先ほどちょっと調べ物をしていたら記事投稿になって しまいましたのでもう一度続きを記入します。 今菓子業界は「ラスク戦争」です。 現在はガトーフェスタ原田という群馬県のお菓子屋さんが ラスクにブラックチョコレートとホワイト… 菓子業界 の続きを読む