坂本会長の本日の日程!
26日(水)は、先週の穴埋めのため、一日中、自宅書斎で仕事です。 午前中は、来客相談等もあります。
2008年5月23日から毎日欠かさず更新続けてきた、法政大学大学院 政策創造研究科 坂本 光司 研究室のブログ。 2018年3月に坂本教授が定年退官になりました。 4月1日より、人を大切にする経営学会のブログとし、10年間の財産を継承して、 前へ前へと進んでいます
26日(水)は、先週の穴埋めのため、一日中、自宅書斎で仕事です。 午前中は、来客相談等もあります。
今回は2014年9月に坂本ゼミの北陸合宿先としてご訪問した『株式会社ぶどうの木』さんをご紹介致します。当日は当時代表取締役社長だった本 昌康さまにお話を伺いました。 ●概要 (現在のホームページから) https://w… 株式会社ぶどうの木【No64いい会社視察2014/9/7】 の続きを読む
25日(火)は、企業との打ち合わせのため、新潟県の燕市に出張です。 夜は自宅に帰ります。
先週は静岡県の島田市・東京・沖縄・大阪、 そして浜松市等に移動していました。 いい企業を見させていただいたり、 講演を通じ、誠実な多くの経営者と出会うことができました。 さて、今週の日程です。 24日(月)は、午前中が東… 今週の日程 の続きを読む
正直に生きたい ディズニーのアラジンの映画を観た。 2時間に渡る迫力がある作品。 劇団四季でもアラジンを好演中だ。 最後の場面で涙した。 正直に生きることが大切だと改めて思った。 組織、経営は99%トップ、経営者で決まる… 正直に生きたい の続きを読む
今日は、この1週間の戦いの整理と、 これから始まる戦いの準備です。
22日(土)は、夕方ですが、浜松商工会議所の 青年部の研修会のため、浜松に出かけます。
働き方改革と就業規則⑩ ▼労働時間の把握の義務付け 今回の改正で悪法の代名詞とも言われた 「高度プロフェッショナル制度」などの制度が 導入されたことも影響していると思いますが、 会社は、裁量労働制の適用を受ける社員や、 … 働き方改革と就業規則⑩ の続きを読む
21日(金)は、午前中が大阪市内で講演会です。 午後の新幹線で静岡の自宅に帰ります。
【強く生きたいと願う君へ】 6月19日の日経新聞に、大手企業が通年採用に乗り出すと、人財確保に苦しむ中小企業にしわ寄せが及びかねない。対策は、アウトソーシングの利用、定着しやすい組織づくり、上司や同僚ともチームワークを高… 【強く生きたいと願う君へ】 の続きを読む
14、仕入先や協力企業への支払いは手形ではなく全て現金決済である。 掲載企業 さくら住宅(神奈川県)
20日(木)は、午前中が那覇市内で 中小企業大学校の沖縄教室での講義です。 午後は沖縄の優良企業の訪問です。 夕方の飛行機で那覇空港から伊丹空港に飛びます。
人を大切にする経営を学びはじめてから素敵なご縁をたくさん頂くようになりました。今回のブログでは、最近のよい会社さん(新世紀解体工業とボーダレスキャリア)とのご縁について紹介します。(いずれの会社も以前に本ブログで紹介され… 人と人を繋ぐ の続きを読む
19日(水)は、午前中が都内で研修会のため、 朝の新幹線で東京です。 終了後は、羽田空港から那覇空港に飛びます。