合宿の史跡巡りの楽しみ

2017年2月15・16日、坂本ゼミの春合宿は佐賀県に決定しました。私の企業視察以外の楽しみは早朝の史跡巡りです。今回は前日に一人で長崎・坂本龍馬巡りをする予定です。 (風頭公園) (グラバー園HPより) 亀山社中やグラ… 合宿の史跡巡りの楽しみ の続きを読む

「経営者の手帳」 12/100

「経営者の手帳」 12/00 働く・生きるものさしを変える100の言葉 / 第1章・経営者 12、経営者に楯突く社員には二つのタイプがある。   見誤ると人財を失う。 一つは、その経営者や組織を根っから気に入らないのか、… 「経営者の手帳」 12/100 の続きを読む

福岡県北九州市の「シャボン玉せっけん」

2014年4月に法政大学大学院に入学し、坂本光司ゼミに入学した。 ゼミ生中心の静岡サテライトキャンパスでの坂本教授の’中小企業論で矢部沙理織(結婚して垣内)さんと共同発表をした福岡県北九州市の「シャボン玉せっ… 福岡県北九州市の「シャボン玉せっけん」 の続きを読む

長野県伊那市の「菓匠Shimizu」さん

長野県伊那市の「菓匠Shimizu」の代表取締役シェフパティシエの清水慎一さんの12月3日のFacebookの投稿から。 全国あちらこちらで子供たちと 夢 ケーキ 第2回沖縄夢ケーキin島尻特別支援学校(^o^) 《当た… 長野県伊那市の「菓匠Shimizu」さん の続きを読む

「プラスアルファ」 小川社長の告白

「プラスアルファ」 小川社長の告白。 鹿児島で農業を継げと言う両親の元を半ば喧嘩別れして、外交官や世界の船乗り船長の夢を目指すためにお江戸東京へと思ったが、金が足りず難波大阪へ途中下車。 お金がない。1年半、ホームレス生… 「プラスアルファ」 小川社長の告白 の続きを読む

オリンピックの食材は、GAPと農福連携と農業遺産が要件となりました!

やはり食材、自然の成り行き オリンピックの食材は、GAPと農福連携と農業遺産が要件となりました! 2016-12-04 18:47:32 本日の農業新聞です。(横なっちゃってますが) オリンピックの食材はGAP認証が要件… オリンピックの食材は、GAPと農福連携と農業遺産が要件となりました! の続きを読む

二つの聖地

2年前の投稿 福島社長のお話も思い出す。 非価格のお店も増えている。 二つの聖地。 先週の木曜日から土曜日は東京。 木曜日は六本木ヒルズのアートヒルズにて田坂塾で田坂広志先生と真剣勝負。徒歩で20分のアークヒルズの地下1… 二つの聖地 の続きを読む

坂本教授の本日の予定

坂本教授の本日の予定 6日(火)は、学会主催の「人を大切にする企業の視察会」のため、 一日中、北九州市内です。 訪問する会社は「シャボン玉石けん」と「TOTO」です。 最終便で、福岡空港から静岡空港に飛び、自宅に帰ります… 坂本教授の本日の予定 の続きを読む

11日(日曜日) 21時から NHK総合のNHKスペシャル

11日(日曜日) 21時から NHK総合のNHKスペシャル 必見です。 自閉症の君が 教えてくれたこと 数年前に放映された続編です。大好評でした。 トランプ当選で放送が延期されていました。 この番組は、2014年8月に放… 11日(日曜日) 21時から NHK総合のNHKスペシャル の続きを読む

今こそ、地元の"助っ人"に!~地域の銀行マン・信金マン~

明日、6日火曜日22時からテレビ東京系列で放映される ガイアの夜明け 今こそ、地元の”助っ人”に!~地域の銀行マン・信金マン~ 放送概要 人口減少などにより地方の衰退が進む中、「こんな時こそ地元の… 今こそ、地元の"助っ人"に!~地域の銀行マン・信金マン~ の続きを読む

来年の年賀状は鹿児島市のラグーナ出版さん

来年の年賀状は鹿児島市のラグーナ出版さんへと決めていた。 年賀状、毎年、数百字、 法政大学大学院 坂本光司ゼミの今年の瀬戸ゼミ長の投稿を見て、愛犬シシィに決定^ – ^ のぞみ、JR東海でエクスブレスカードの… 来年の年賀状は鹿児島市のラグーナ出版さん の続きを読む