今週の日程

今週の日程です。 2日(月)は日中が牧之原市で「総合計画審議会」です。 そして、18:30からは、静岡サテライトキャンパスで講義です。 3日(火)は、朝早く新幹線で広島に向かい、 一日中、広島県です。 4日(水)は、久方… 今週の日程 の続きを読む

おもてなし経営vol.5

【おもてなし経営vol.5】 ~アンシェーヌ藍を訪れて~ 金曜の午後店は入口に美しいグランドハープが置かれ、心がふわりと弾むような、あたたかい空間。 スタッフの「いらっしゃいませ」の言葉にも温かさがにじんでいます。 一歩… おもてなし経営vol.5 の続きを読む

ついに届いた!「しまね企業発見BOOK]

みなさんこんにちは。どこでも働ける流浪の院生、M4井上です。 いきなり暑くなってきましたね。 ついに「しまね企業発見BOOK」が届きました。昨年の、島根プロジェクトの成果物です。 現地取材、執筆、編集、校正と、けっこうだ… ついに届いた!「しまね企業発見BOOK] の続きを読む

経営者の考え方と株価≒業績

先日、友人が興味深い資料を提供してくれました。 それは、日本の株式市場における時価総額上位200社のウェブサイトと株価の調査資料です。 はじめに、会社のホームページに社長と役員の写真が載っているか、載っていないか、と株価… 経営者の考え方と株価≒業績 の続きを読む

精神障害者の雇用と自立に向けて

みなさま こんにちは。M4 佐藤浩司です。 今週も自社情報で恐縮ですが、東京しごと財団の障害者雇用普及誌「いんくる」が取材に来られ、 そのときに掲載いただいた取材内容が記事になりました。 しごと財団とは、昨年7月に坂本先… 精神障害者の雇用と自立に向けて の続きを読む

障がい年金を手掛けられる社会保険労務士の方がゼミのゲストに

先週の土曜日の坂本ゼミに東京都大田区の社会保険労務士の林 智之さんを招待させていただきました。 林さんは他の勉強仲間です。林さんは、障がい年金を手掛けて知名度を高め大田区内の 全ての障がい者が生活保護を受けることなく自立… 障がい年金を手掛けられる社会保険労務士の方がゼミのゲストに の続きを読む

ピンチヒッター

ピンチヒッターです。 今日はこれから大田区のダイシン百貨店に調査に行きます。 地域住民と共に歩む、とてもいい小売業です。 その後、静岡に戻り、夜は静岡商工会議所で講演です。 では…                    … ピンチヒッター の続きを読む

200の指標(マイスター60さん)

火曜日担当のD1岩崎です。 さて、先週5/24日(土)に「いい会社200の経営指標」の予備調査に、栗田さん、塩入さん、岡田さん、岩崎の4人で行ってきました。 向かった先は、「いい会社」の「マイスター60」さんです。「マイ… 200の指標(マイスター60さん) の続きを読む