さいとう工房 電動車いすで障がい者支援 その想いはアジアにも!

M1 村田光生です 1月11日(土)法政大学院・コミュニティビジネス論の授業で東京都墨田区の(有)さいとう工房の斎藤省社長さんのお話しを伺いました。 15年前に発刊された、乙武さんの「五体不満足」の本のカバー写真、乙武さ… さいとう工房 電動車いすで障がい者支援 その想いはアジアにも! の続きを読む

今週の日程

今週の日程です。 13日(月)は、一日書斎で仕事です。 14日(火)は、午前中が都内で雑誌社の取材対応、 午後は品川プリンスホテルでの講演会、 夕方からは大学に戻り、会議です。 15日(水)は、一日中、大阪市内で2社の企… 今週の日程 の続きを読む

修士論文を書いていて思ったこと

日曜日担当の高澤です。 いよいよ修士論文の提出期限もこの3連休後に迫ってきて、ラストスパートです。 毎度のことながら、どうしてもっと早くから始めなかったのだろうと思いますが、まあ仕方ないですよね。 書いてみて思ったのは、… 修士論文を書いていて思ったこと の続きを読む

発達障害者とのかかわり方

ブログをご覧いただいている皆様 こんにちは M3佐藤浩司です。 今週は、昨年和歌山でありました公開講座の感想です。 発達障害の課題は、多種多様で人数も増えているため、また複合的な経験知識手法が必要となってきました。 ブロ… 発達障害者とのかかわり方 の続きを読む

年頭所感

今年もよろしくお願いします。 「景気は?アベノミクスは…」と相変わらず外部環境に目を向けた話題を口にする人が多い。 相変わらず目先のことにしか視点があたっていない。 過去の延長に未来があるということで軸線を変えないでいる… 年頭所感 の続きを読む