口頭試問が終了しました―

日曜日担当の高澤です。 おかげさまで口頭試問が終わりました。始まるまではすごくキンチョーしていたのですが、始まったら説明するのに精一杯であっという間に終わってしまいました。すごくいろんな場所にツッコミがあると思ったのです… 口頭試問が終了しました― の続きを読む

東京しごと財団主催の障害者委託訓練説明会に参加

皆様 こんにちは。M3佐藤浩司です。 今週は、昨日行われた東京しごと財団主催の障害者委託訓練説明会に参加してまいりました。 手前味噌で恐縮ですが 障害者はどこにいるの?障害者の採用に困っている企業様や人事担当者の方に少し… 東京しごと財団主催の障害者委託訓練説明会に参加 の続きを読む

大学院生一年目を無事終えて

みなさま、おはようございます。 M1の杉山宏です。 先日、今年度の授業がすべて終わりました。 心からほっとすると同時に、 今年卒業される先輩方、離職される先生方もおられますので、 別れがさみしくもあります。 昨年、坂本先… 大学院生一年目を無事終えて の続きを読む

お賽銭の入れ方

M1 村田光生です 「お金は投げるものではない」というのが世間の常識です。 しかし、初詣の時など混雑している時は、どうして投げてしまうのでしょうか? 神様に向かって投げつける行為だって、”決して良いものとはいえない”ので… お賽銭の入れ方 の続きを読む

日本は良くなっている?悪くなっている?

相変わらず日本がよくない社会になってきていると言ってくる人がいます。 それって自分が悪くなってきているから、そう感じるだけのことなのではないでしょうか。 5年前に比べてはるかにいい社会になってきていると私は思います。 実… 日本は良くなっている?悪くなっている? の続きを読む

木下晴弘さん講演会

M1 村田光生です 1月18日(土)の午前中は経営発表会、午後は講師をお呼びしての社員勉強会を開催しました。 社員勉強会は半期ごと開催で今回で15回目、 いつもモチベーションが上がる講師にお話し指定いただき、還る時には元… 木下晴弘さん講演会 の続きを読む

今週の日程

今週の日程です。 20日(月)は、午前中が焼津市の「行革審」への出席、 午後は東京都の職員研修(新宿)、 夜は「神田経営者クラブ」の1月例会です。 今回のゲスト講師は、 親しい天彦産業(大阪)の樋口社長さんです。 21日… 今週の日程 の続きを読む