坂本教授の本日の日程!
15日(木)までは、夏休みで 外に出る仕事はありません。 この間は、現在執筆中の『日本でいちばん大切にしたい会社4』や 学生たちと共著の「医療機関の感動サービス」・ 「障がい者雇用で頑張る50社」等の原稿書きや、 秋に出… 坂本教授の本日の日程! の続きを読む
2008年5月23日から毎日欠かさず更新続けてきた、法政大学大学院 政策創造研究科 坂本 光司 研究室のブログ。 2018年3月に坂本教授が定年退官になりました。 4月1日より、人を大切にする経営学会のブログとし、10年間の財産を継承して、 前へ前へと進んでいます
15日(木)までは、夏休みで 外に出る仕事はありません。 この間は、現在執筆中の『日本でいちばん大切にしたい会社4』や 学生たちと共著の「医療機関の感動サービス」・ 「障がい者雇用で頑張る50社」等の原稿書きや、 秋に出… 坂本教授の本日の日程! の続きを読む
こんにちは、M2の宇佐美です。 毎日、35度以上の猛暑が続く名古屋からの情報発信です。 昨日は、お盆中で学校もお休みとなり出来るだけ外に出たくないと思っていましたが、 特殊なライトを購入するために出掛けた際に… 猛暑の中のアートアクリウム の続きを読む
こんにちは、三橋康司です。 同世代の友人に会いました。 さまざまなライフイベントについて会話がはずみます。 結婚したよ、妊娠したよ、子育てはこうだよ つい5年前まで一緒に学んだ仲間やアルバイトを ともにした仲間ですがみな… 静パック、静岡の優良企業 の続きを読む
15日(木)までは、夏休みで 外に出る仕事はありません。 この間は、現在執筆中の『日本でいちばん大切にしたい会社4』や 学生たちと共著の「医療機関の感動サービス」・ 「障がい者雇用で頑張る50社」等の原稿書きや、 秋に出… 坂本教授の本日の日程! の続きを読む
M1 村田光生です 何もないことに感謝! 毎日、今この瞬間の何もない事に感謝できる人は、24時間感謝の気持ちになることができます。 「何もない事が神様からの最高のプレゼント」だと思える人は、より感謝できる出来事が目の前… 何もないことに感謝! の続きを読む
今日から15日(木)までは、夏休みで外に出る仕事はありません。 この間は、現在執筆中の『日本でいちばん大切にしたい会社4』や 学生たちと共著の「医療機関の感動サービス」・ 「障がい者雇用で頑張る50社」等の原稿書きや、 … 坂本教授の本日の日程! の続きを読む
先週は前半は都内で活動していました。後半はふたたび地方へ出向きました。 8日は香川県高松市で四国経済産業局主催の地域シンポジウムで基調講演&コーディネータをしました。 90名の方が参加されました。 基調講演では… 高松から大阪へ 先週の活動 の続きを読む
今週の日程です。 先週土曜日は、9月修了の学生の修士論文の「口頭試問」と、 島根県から依頼を受けた「島根県企業に関する冊子作成」の 会議で一日中、大学内でした。 その後は、いつもの通り、ノミュニケーションでした。 昨日は… 今週の日程 の続きを読む
日曜日担当の高澤です。 最近猛暑日が続き、東京都心では今日40度近くになっています。 こんな時に気をつけるようによく言われるのが熱中症ですが、対策としてはどうすればいいのでしょうか? 対策の一つとしてこまめな水分補給があ… 猛暑にご注意 の続きを読む
日曜日は過ぎ去った一週間の戦いの整理と これから始まる一週間の戦いの準備です。
10日(土)は、午前中が「順天堂大学」での学会報告、 午後は9月修了予定者の口頭試問です。
富士山が世界遺産に登録されてから晴れ渡る日があまりなく山頂を見ることができませんでした。 8月になってやっと見ることができたと思っていたら、それもつかの間、下から雲が湧き上がってきました。 このあと雲に隠れてしまいまし… 8月の富士山 の続きを読む
皆様こんにちは。M3佐藤浩司です。 今週は、先月和歌山市にあるスーパーサンワさんに 視察行って参りました。 開店前の店内に入ると「おはようございます!」と 元気よい挨拶は気持ちがいい。真摯な眼差して しっかり、小生に向い… 元気の良い挨拶含め、スーパーサンワさんの障がい者雇用に向けた響育の取り組みに脱帽 の続きを読む
8日(木)から9日(金)は、三木市と大阪市の企業視察会です。 三木市の工場2社と 大阪市の「ル・クロ」「天彦産業」等4社の視察です。