親孝行にkindleを
こんにちは、三橋康司です。 少し前の話です。 父の日にkindleをプレゼントしました。 父は携帯のメールも送れないほど電子機器と 無縁の生活を送っています。 はじめは画面を左右にフリック(指先でスライドする等) もぎこ… 親孝行にkindleを の続きを読む
2008年5月23日から毎日欠かさず更新続けてきた、法政大学大学院 政策創造研究科 坂本 光司 研究室のブログ。 2018年3月に坂本教授が定年退官になりました。 4月1日より、人を大切にする経営学会のブログとし、10年間の財産を継承して、 前へ前へと進んでいます
こんにちは、三橋康司です。 少し前の話です。 父の日にkindleをプレゼントしました。 父は携帯のメールも送れないほど電子機器と 無縁の生活を送っています。 はじめは画面を左右にフリック(指先でスライドする等) もぎこ… 親孝行にkindleを の続きを読む
17日(水)の午前中は、1年に1回の健康診断のため病院です。 その後は、牧之原市役所での会議です。
16日(火)は、午前中が横浜で講演会(日刊工業新聞社主催)等、 午後は大学に行き、打合せ等です。
今週の日程です。 15日(月)は、一日中、自宅書斎です。 今年出版する3冊の本の追加原稿書きや、加筆修正等です。 この他、毎月執筆している月刊誌等の原稿書きもあります。 貴重な一日です。 16日(火)は、午前中が横浜で講… 今週の日程 の続きを読む
日曜日担当の高澤です。 先週チェックしていたニュースで、こんな記事がありました。 任天堂がリストラをしない理由とは 要約すると、任天堂の岩田社長はレイオフに関して以下のことを懸念しているから実施しないと話しています。 ・… 任天堂がリストラをしない理由 の続きを読む
おはようございます 日曜日担当のしみずです。 海士町の海、最高に綺麗です 町の産業創出課では、新しい研究も進んでいます。 漁師さんにとっては邪魔だった海藻の美容成分を化粧品にしようと研究したり、燃料として使えるようにする… 海士町 の続きを読む
日曜日は過ぎ去った一週間の戦いの整理と これから始まる一週間の戦いの準備です。
13日(土)は、一日中、大学内で来客対応や講義のためです。
皆様こんにちは佐藤浩司です。 6月に仙台の清月記さんに視察に行きました。 まずは、バス着き、玄関より、お出迎えのおもてなしに感動し 着席しました。 さすがに以下経済産業省の「おもてなし経営企業選50社」 に選ばれたことは… 圧巻!清月記の菅原社長の情熱 の続きを読む
12日(金)は、早朝、出雲空港から羽田空港に飛び、 それから名古屋に向かいます。講演等のためです。
11日(木)は、島根県立大学での 「実例中小企業経営論」の講義のため、 羽田空港から出雲空港に飛びます。
こんにちは、三橋康司です。 暑いですね‼東京でも35度を超える日が続いている 見たいです。 皆様はどのような暑さ対策をしていますか?? 僕は、音で涼しさを感じる夏にしようと思っています。 7月17日(水)から… 川崎大師の風鈴市より暑さを の続きを読む
10日(水)は、午前中が川崎市の「日本理化学工業」さん、 午後は浜松に行きます。
M1 村田光生です 他人と話しをする際、「そうだよねぇとか、なるほどねぇ」というような肯定言葉から入ると、相手もあなたに対して肯定言葉を使おうとする会話になります。 反対に「それは違うんじゃんないのとか、間違っているんじ… どんな受け答えしていますか? の続きを読む