優先席の弊害?

先日、地下鉄に乗っていたいときの事です。 時間は21時頃、その時間にしては珍しい80歳代くらいの 夫婦と思われるお二人が乗ってこられました。 車内は、夜とは言ってもさすがに東京の地下鉄は人で いっぱいです。 80歳代のお… 優先席の弊害? の続きを読む

福祉機器用品を活用し、製品を通じた「幸せ」を提供している素晴らしいリーダー!

皆様 こんにちは 佐藤浩司です。 6月10日月曜日、仙台の「TESS」さんに視察に行ってまいりました。 車いすでがんばっているようだが経営的に大丈夫だろうか? という心配ごとから入っていったしまったが視察終了後は、 「誠… 福祉機器用品を活用し、製品を通じた「幸せ」を提供している素晴らしいリーダー! の続きを読む

住みやすい国にしたいものです!

M1 村田光生です 朝のワンちゃんのお散歩中、公園の脇に定期的にコンビニ弁当が投げ捨てられています。 多分、食事時に停車して食べた後、、そのまま窓からポイ捨てしているのだろうと。 「自分は試されている」と思うようにしてい… 住みやすい国にしたいものです! の続きを読む

今週の日程

今週の日程です。 24日(月)は、牧之原市役所での 総合計画審議会等です。 一日中、静岡県内です。 25日(火)は、工場見学会です。 今回の視察先は、精密金型のトップメーカーである 大垣市の「大垣精工」さんです。 久方ぶ… 今週の日程 の続きを読む

ソニーの音声読み上げサービス

日曜日担当の高澤です。 先日、ソニーがWebの音声読み上げサービスをスマートフォンで行うアプリの提供を開始しました。 オトラテ これは通勤電車でラジオを聞くように、Webサイトのニュースや登録したホームページを音声で読み… ソニーの音声読み上げサービス の続きを読む