残念な経営者の言動

ゼミで視察におうかがいする企業の経営者はすばらしい方ばかりです。 もし日本中の経営者が全員そんな感じの方だったら、この国の社会問題の9割は本当に解決すると思います。 しかし、残念ながら、わが国には残念な経営者の方が多数派… 残念な経営者の言動 の続きを読む

夏摘み紅茶、入ります

こんにちは、三橋康司です。 昨日は東京では雷雨となりました。 花火大会の会場では今話題のDJポリスが 再び活躍したとのことです。 混乱に陥る前にしっかりと誘導できる人はいつ どこでも大切だと思いました。 皆様は影響ありま… 夏摘み紅茶、入ります の続きを読む

一流選手とは

一流選手とは 大リーグで活躍中のイチロー選手、自分の道具をもの凄く大事にするという話しを良く聞きます。 アメリカは道具は単なる物と考える国!(・・・・だと思っているのですが!) ちなみに大リーグは野球道具を掃除する専門ス… 一流選手とは の続きを読む

今週の日程

今週の日程です。 22日(月)は、午前中が都内で講演、 その後、大学で取材対応です。 夜は藤枝商工会議所で大学と共催のセミナーです。 23日(火)は、会議等のため1日中、都内です。 24日(水)は、大学院生たちと一緒に、… 今週の日程 の続きを読む

障害者政策の観点から見た、参議院選挙とは

日曜日担当の高澤です。 今日は参院選の投票日ですが、みなさん選挙には行きましたか? 参議院選挙を障害者政策の観点から考える ―― 各党の選挙公約をもとに これを参考に各政党のマニフェストを確認してみましたが、かなり違いが… 障害者政策の観点から見た、参議院選挙とは の続きを読む

福岡でがんばる障がい者の賃金アップを目的とするリーダー

皆様 こんにちは。 佐藤浩司です。 今週は、福岡博多で頑張る事業所のインタビューです。 一般社団法人障害者自立支援協会さんの取組みを 紹介させて頂きます。理事長は、元電気小売店の 部長さんだったのですが、視覚障がい者の支… 福岡でがんばる障がい者の賃金アップを目的とするリーダー の続きを読む

新しい商業施設 秋葉原にオープン

    こんにちは、M2の宇佐美です。  もう、先々週のお話ですが、7/5に秋葉原に「ちゃばら」と言う 商業施設がグランドオープンしました。  場所は、JR秋葉原駅、電気街口を出て右折、あの有名な AKB48カエェを通り… 新しい商業施設 秋葉原にオープン の続きを読む