日曜日の始発電車

日曜日の始発電車はこんなにたくさん人がいるのかと驚きです! 同じ車両に31人も乗っています。 これから帰る人、これから出かける人が入り混じって、清々しい外の空気と 打って変わって、なんともいえない空気でした… 今日はいい… 日曜日の始発電車 の続きを読む

今日ものみゅにけーしょん

みなさんこんばんは。M1井上です。 噛めば噛むほど面白く味わい深い坂本ゼミにどんどんはまっていくじぶんが気持ちいい今日この頃です。ゼミ長の、ぶろぐはもっと軽やかに、という言葉をうのみにして書いていますが、来週怒られるかも… 今日ものみゅにけーしょん の続きを読む

元気で良かった

こんばんは、M2の望月です。 先ほど本日のゼミも無事終了し、ただ今自習室でこの日記を書いております。 飲みニケーションにも参加したかったのですが、いろいろやる事を溜め込んでしまっていて(汗) 来週は、すっきり参加出来ると… 元気で良かった の続きを読む

障がい者の雇用斡旋(来期新卒で)

皆様、はじめまして こんにちは。 土曜日担当の佐藤浩司です。 当社飲食店向けの経理代行であるが、目指す方向として 「永遠のNo2として継続経営に寄与」という存在であることを 笑顔溢れる最高のチームで行っていくべく精進(発… 障がい者の雇用斡旋(来期新卒で) の続きを読む

清々しい挨拶!!

今日の昼過ぎ、学校帰りの小学生の二人組に会いました。 と言っても、私は車、子供たちは、ピカピカの一年生に  見受けられました。 私の後ろには、何台か車が続いていましたが、止めて  可愛い子供たちを、安全に道路を渡って貰い… 清々しい挨拶!! の続きを読む

あの世は手ぶらでしか行けない

高橋です。 今日は、お世話になっている方に 谷口正和さんをご紹介いただきました。 1時間もの時間を用意してくれ 僕のビジネスのことをアドバイスしてくれました。 そのときに、印象に残った言葉が、 「あの世は手ぶらでしかいけ… あの世は手ぶらでしか行けない の続きを読む

M2の口村です。本日27歳になりました!

お世話になります。 修士2年の口村です。 まだ実感が湧きませんが、 本日27歳の誕生日を迎えました。 今年も良い一年を過ごしていきたいです。 最近、毎日がとても早く過ぎています。 何かに夢中になっていると、時を忘れてしま… M2の口村です。本日27歳になりました! の続きを読む

親が残してくれたモノ!

こんにちは。 今週から木曜日のブログ担当になりました門田政己です。 上の写真は、父の法事を行った時の一枚です。 能舞台(下座)からご挨拶させて頂いてるのが私です。 父への想いはこちらに綴っています>>>父の三回忌法要 さ… 親が残してくれたモノ! の続きを読む

静岡ホビーショー

寒いのが苦手な長池です。 ここ数日暑すぎますね。 冬から夏へ一気に変わってしまった感じです。 南国?伊豆人ですので、寒いのが苦手で暑い方が良いのですが 最近また太り気味で、今の暑さはちょっと苦手です。 と思ったら今日はだ… 静岡ホビーショー の続きを読む

数字に強い

こんにちは、三橋康司です。 暖かい日が続きます。 近所では蝉が鳴いていました。 タイミングを間違えたかと思う一方、今年もこの季節がやってくることにワクワクしました。 職場では知的障がい者が2名働いています。 一人は明るく… 数字に強い の続きを読む

“伝える”ということ

「人と人」「人とモノ」「人と地域社会」をつなげることが自分の使命! 火曜日担当のキナミです。 さて、私が勤める博物館では現在、 特別展『ピカソ 天才画家の版画芸術』を開催しています。 “ピカソ”のネームバリューの効果もあ… “伝える”ということ の続きを読む

春眠暁を覚えず

日曜日担当の高澤です。 うちの愛犬こまち(甲斐犬,メス12歳)がよく眠っています。 自宅で作業をしていると,自分も眠くなってきますね。 しかし,最近はいくらでも眠っていられる気がするくらい眠いのですが,みなさんもそうです… 春眠暁を覚えず の続きを読む