日々感謝!!

アイエスエフネットハーモニーさんへ視察に行きました。  講演は下田元気塾で伺って感動しましたが、 現場の様子も感心しました。  是非皆さんも訪問して下さい。 障害、ハンデのある方が謙虚正常で、我々が如何に傲慢かを、  知… 日々感謝!! の続きを読む

ありがとうの連鎖

「ひと雨ごとに暖かくなる」そんな雨が今日は朝から降って います。 しかし寒くてつらい雨ではなく、温かいためかしっとりした やさしい雨に感じるのは私だけでしょうか。 本日は先日ラジオ放送で聞いた「ありがとうの連鎖」について… ありがとうの連鎖 の続きを読む

盗人を見る・・・N

21日に 上海から戻ってきました と言っても  すでに 上海行きのチケットを購入しているので また来月に 行くというわけです・・・ 最近は、東京オンチ、上海マニア みたいな 感じです。 でも、仕事のためで 今では旅行気分… 盗人を見る・・・N の続きを読む

久しぶりのバリスタ

こんにちは、三橋康司です。 寒い冬ももうまもなく終わり、温かい春がやってきます。 早いもので大学院を去ってから1年が過ぎ去ろうとして います。 先日、1年ぶりにバリスタの仕事をしました。 バリスタの仕事はコーヒーを作るこ… 久しぶりのバリスタ の続きを読む

ニュージーランド地震

火曜日担当のキナミです。 さて、今日大きなニュースが飛び込んできました。 ニュージーランドでM6.3の直下型地震が起こり、 多くの邦人も被災したということで、 一刻も早く救助されることを願います。 瓦礫の山となった建造物… ニュージーランド地震 の続きを読む

唯一性をうみだす人間力経営の時代

残念ではありますが、わが国はGDPが世界3位へと後退しました。 わが国は成熟社会に入ったことはだれの眼にも明らかでありましょう。 高度成長の社会では、事業を拡大再生産することが目標され、新製品の開発力や投資やマーケティン… 唯一性をうみだす人間力経営の時代 の続きを読む

日産スタジアムの駅伝に参加してみました

日曜日担当の高澤です。 土曜日に横浜は日産スタジアムで駅伝大会があり,参加してきました。 マリノスのユニフォームを着ている方も多く,そういえば黒川先生がとてもマリノスを応援していて好きなスタジアムだったんだよな,なんて思… 日産スタジアムの駅伝に参加してみました の続きを読む

国税査察官の就職

本日、国税査察官を務めていた方が、  相談に見えました。 素晴らしい笑顔と、お人柄の良い方です。  何故、突然に就職先を探すのか、伺うと、事前に動くと 退職金がすべて取り消しになるとのことでした。  天下りが批判されてか… 国税査察官の就職 の続きを読む

女性の生き方

バレンタインデーも過ぎ雛祭りが近づいています。 もうイベントだけは「春」を思わせる季節となりました。 そろそろ花粉症に悩む人も出てくるのではないでしょうか。 春は気分は良いのですが、楽しい季節とばかりは言えないようです。… 女性の生き方 の続きを読む

FOODEXの開催

こんにちは、三橋康司です。 昨日は東京でも雪が積りました。 僕は、1時間ほど会社の前の雪かきをしました。 が、帰りに見てみると雪はとけています。 残ったのはありがとうと声をかけてくれたことと背中の程よい疲労でした。 今日… FOODEXの開催 の続きを読む

南国の伊那食品工業 ~ 宮崎珈琲館

52年ぶりに爆発的噴火を起こした鹿児島、宮崎県境の霧島連山にある新燃岳の火山灰が、一帯に堆積している宮崎県は都城市にその店「宮崎珈琲館」は存在していました。(UCCグループの珈琲館とはまったく関係ありません。) その店に… 南国の伊那食品工業 ~ 宮崎珈琲館 の続きを読む

おかげさまで…

日曜日担当の高澤です。 おかげさまで,今日から一周年イベントを開催することができます。 いろんな方から「あっという間だったでしょ?」って聞かれることが多いのですが,正直言ってどうやって答えていいのかよくわからないのですよ… おかげさまで… の続きを読む