新しい物差し「小さくてもいちばんの会社」出版!
市ヶ谷の駅を降りても名古屋同様パラパラと雨模様、そして思いの外涼しく肌寒いほどでした。猛暑が続きそうなところに涼しい雨、とても助かりますね。しかし、気温差で体調を崩さないように気をつけましょう。 みなさんこんにちは。漂泊… 新しい物差し「小さくてもいちばんの会社」出版! の続きを読む
2008年5月23日から毎日欠かさず更新続けてきた、法政大学大学院 政策創造研究科 坂本 光司 研究室のブログ。 2018年3月に坂本教授が定年退官になりました。 4月1日より、人を大切にする経営学会のブログとし、10年間の財産を継承して、 前へ前へと進んでいます
市ヶ谷の駅を降りても名古屋同様パラパラと雨模様、そして思いの外涼しく肌寒いほどでした。猛暑が続きそうなところに涼しい雨、とても助かりますね。しかし、気温差で体調を崩さないように気をつけましょう。 みなさんこんにちは。漂泊… 新しい物差し「小さくてもいちばんの会社」出版! の続きを読む
夏で痩せるどころか呑みすぎてしまい、逆に「ふくよか」している佐藤浩司です。 先週7月12日九州北部で「経験したことない大雨」で他界された方、ご家族にお悲しみを察し申しあげますとともに、衷心より哀悼の意を表します。事後処理… (精神)障がい者の雇用に尽力しているリーダー達 その2 の続きを読む
暑い日が続いていますが皆様いかがお過ごしでしょうか熱中症で倒れる方も多いようなので自分を過信せず気をつけて過ごしましょう スマホが普及している現在、パカパカ開く携帯などはガラクタ携帯・・・通称「ガラケー」という名前で呼ば… ガラクタ携帯?! の続きを読む
おはようございます。 今日も暑い一日になりそうです。 朝ちょっと動くだけでも汗ばむこのごろです。 そのためか私は毎日朝5時頃には起きています。 普段はそんなに早起きしない私ですが寝ていても暑いので 仕方なく という思いも… 自家菜園 の続きを読む
八起会会長・野口誠一さんは、「八起会」という倒産した経営者や、会社が傾きかけている経営者をもう一度立ち直らせる活動をしている方。 自らも倒産を経験しています。 この野口誠一さん、再起できた人とできない人は次の違いがあると… 非を認める の続きを読む
ご存知、「鏡の法則」 簡単にいえば、「自分がやって来た通りの結果になる」ということですよね!! 最近、ふと思ったのですが、「ブログもfacebookも鏡の法則通りなんじゃぁないかなぁ」と。 自分から先に色んな方の所にコメ… 鏡の法則 の続きを読む
ついに、坂本研究室の成果物『小さくてもいちばんの会社』が講談社さんから発売されました。 http://amzn.to/MvLLiI 坂本研究室は、ゼミの活動の一環として、すばらしい取り組みをしている中小企業に取材を行い、… 小さくてもいちばんの会社 発売 の続きを読む
こんにちは、三橋康司です。 梅雨明けです。夏本番です。 今年は皆様はどのような計画を立てていますか。 僕は休みがないので近場での生活に限定されますが TVを通じてオリンピックを楽しみたいなと思います。 経験が大切だと思う… 経験が大切だ、と思う一日でした の続きを読む
「日本でいちばん大切にしたい会社」がベストセラーになる以前から、著者坂本光司先生の経営学に啓発され、志ある島根県の商工政策を担う行政マンの皆さまは粉骨の努力をしてきました。 坂本先生は、もう20年も前から島根県内の中小企… 日本再生の序曲始まる~動き始めた『島根未来創造モデル』 の続きを読む
日曜日担当の高澤です。 いよいよ来週、『小さくてもいちばんの会社』(講談社)が発売されます。 僕も事務局として微力ながら協力しました。メンバーがすばらしいため、クオリティの高いものに仕上がったと思います。 よかったら本屋… 『小さくてもいちばんの会社』 の続きを読む
おはようございます 日曜日担当のしみずです。 お中元をサイボクハムさんのシリーズを利用させていただき何年か経ち、逆にいただけるようになりました、味噌漬けのお肉シリーズ絶品です。いただくととても嬉しくなり、素晴らしい思いを… サイボクハム の続きを読む
ここしばらくの名古屋は名古屋らしく毎年恒例の尋常では無い蒸し暑さになってきました。不快指数は跳ね上がりますが、この不快指数という言葉自体が不快ですね。指数はマイナスでも何でもよいので、せめて「快適指数」と言ってもらえたら… 口村さん結婚おめでとう!~幸せで充実した素晴らしき一日~ の続きを読む
皆様 こんにちは! 絶好調男 佐藤浩司です。 今週月曜日平成24年7月9日、ラグーナ出版、川畑社長、坂本ゼミ 野口さん、藤井さん、富永さん、青木さん(藤井さん社員)佐藤で、いなげや小平小川橋店様に午前8時30分の訪問させ… 精神障がい者の雇用に尽力しているリーダー達 その1 の続きを読む
長い間 ご無沙汰をいたしました。 今野さんには寂しい思いをさせてしまい申し訳ありませんでした。 先日 滋賀県の農協にお伺いさせていただいた際に、「いつも ブログを楽しみに読んでいます。」と お話いただきびっくりしました。… 経営計画発表会 の続きを読む