No239 過去の受賞企業から ~第11回日本でいちばん大切にしたい会社大賞より①~
今週は第11回の日本でいちばん大切にしたい会社大賞受賞企業28社の中からホームページが印象に残った株式会社ファンケルさんをご紹介致します。 https://www.fancl.jp/ 株式会社ファンケル(神奈川県横浜市)… No239 過去の受賞企業から ~第11回日本でいちばん大切にしたい会社大賞より①~ の続きを読む
2008年5月23日から毎日欠かさず更新続けてきた、法政大学大学院 政策創造研究科 坂本 光司 研究室のブログ。 2018年3月に坂本教授が定年退官になりました。 4月1日より、人を大切にする経営学会のブログとし、10年間の財産を継承して、 前へ前へと進んでいます
今週は第11回の日本でいちばん大切にしたい会社大賞受賞企業28社の中からホームページが印象に残った株式会社ファンケルさんをご紹介致します。 https://www.fancl.jp/ 株式会社ファンケル(神奈川県横浜市)… No239 過去の受賞企業から ~第11回日本でいちばん大切にしたい会社大賞より①~ の続きを読む
先週は、急遽仕事が入り、一週間ほぼ出張でした。 日曜日は、地域の活動で公園の草取りでした。 さて、今週の日程です。 28日(月)は、一日中、都内です。 来年3月出版予定の本の打ち合わせや、企業訪問、さらには会食です。 2… 今週の日程 の続きを読む
ペットも大切な家族木曜日に道頓堀ホテルグループの橋本専務のオンライン研修に参加した。新型コロナで売上0になり経営は火の車だったが世界から来た社員に伝わっていた。最後の社員から社長専務に宛てた10分の動画は感動した。… ペットも大切な家族 の続きを読む
(有)秋山木工は横浜市で無垢の家具を製作・販売しています。顧客は一般から宮内庁、高級ホテルに及び、一流の職人が魂を震えて家具を作っています。 秋山木工が考える家具とは、ただの「モノ入れ」ではありません。心身を鍛え、技術… 秋山木工 家具展示即売会 の続きを読む
某SNSサイトで、経営者が交代した途端、5000人規模の人員削減が行われたとのことです。現在もなお手違いにより解雇すべきでない人を解雇したりと混乱が続いています。 日本支社でも同様に解雇をされている、またはされるのでは… 日本では通じない整理解雇 の続きを読む
仕事が忙しく家庭サービスをないがしろにしているような時、 伴侶から『仕事と私とどっちが大事なの?』と言われたらどう答えるか?」と大久保寛司さん 「家庭を守るために仕方なくやっているんだ・・・!」 「しかたないだろ・・・!… 「わたしと仕事のどちらが大事なの?」 の続きを読む
昨年1年間、人財塾でお世話になりました4期生の中村と申します。 ブログの投稿は今回で2回目となります。宜しくお願い致します。 弊社は東京都台東区浅草橋に本社がありますが、地域貢献の一環として昨年から浅草橋周辺の清掃活動を… 「地域清掃活動」 の続きを読む
今週は第10回の日本でいちばん大切にしたい会社大賞受賞企業20社の中からホームページが印象に残った社会福祉法人太陽の家さんをご紹介致します。 http://www.taiyonoie.or.jp/ 社会福祉法人太陽の家… No238 過去の受賞企業から ~第10回日本でいちばん大切にしたい会社大賞より⑫~ の続きを読む
先週は、松山市・今治市、そして福岡市に移動しました。 今治市からは、バスで福山駅に行き、そこから新幹線を新神戸乗り換え、名古屋駅乗り換え、そして、静岡駅乗り換えで、夜中にようやく自宅にたどり着きました。 四国は、2ヶ所で… 今週の日程 の続きを読む
愛知県稲沢市、大河内クリニック 坂本光司人を大切にする経営学会長の一押しクリニック お手洗いに院長の実例写真毛が生えれば会合等で自信を持って言動できる人も多い。医療機関でしか手に入らない。69歳の私、頭のやや禿げは気にな… 坂本光司
人を大切にする経営学会長の一押しクリニック の続きを読む
大竹 美喜(おおたけ よしき、男性、1939年5月14日 – )は、日本の実業家。アメリカンファミリー生命保険(AFLAC)日本支社設立者、元社長・最高顧問。日本における外資系生命保険・がん保険の草分け。広島… アフラック創業者 大竹美喜の生き方 の続きを読む
社員さんに「働く目的は何ですか?」と問うたとき、その答えはどのような答えでしょうか。「お金のため」と答える人もいるでしょうし、その他の答えをする人もいると思います。では、「なぜその目的(たとえば、お金のため)のために働く… 目的は何か?理由はなぜか? の続きを読む
私は社員数10人以下の小規模事業の経営者をしています。 私たちのような小規模事業者にとって、坂本先生から教えていただいた学びを実践するのにはとても大きなハードルが一つありました。 それは、「障がい者雇用」です。 現在の民… 【3つの初めて】 の続きを読む
今週は第10回の日本でいちばん大切にしたい会社大賞受賞企業20社の中からホームページが印象に残った社会福祉法人あいの土山福祉会エーデル土山さんをご紹介致します。 https://www.edeltutiyama.net/… No237 過去の受賞企業から ~第10回日本でいちばん大切にしたい会社大賞より⑪~ の続きを読む